埼玉県のインコ、オウム、フィンチの迷子鳥情報
インコ・オウム・フィンチなどの迷い鳥の情報を掲載しています。
掲載されている迷い鳥を保護したり、目撃したらお知らせください。
不確かな情報でも可能性がある場合は投稿していただいて結構です。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ相手の方と直接やり取りが可能です。
保護鳥の投稿については保護鳥ページへ
都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。

【迷子になった日付】: 2017年 5月 3日
【鳥の種類】 : オカメインコ(ノーマル)
【特徴】
性別:オス
色:体:グレー、顔:黄色、頬:オレンジ
鳴き声、おしゃべり:
行動:声が高いです。口笛でトトロの出だしを歌います。ピーコ、ピーコと甲高い声で鳴きます。肩に止まるのが好きです。
どんな情報でも構いませんので、何卒ご連絡をください。お願い致します。

【迷子になった日付】: 2017年 4月 30日
【鳥の種類】 :ウロコメキシコインコ
【特徴】鼻の上の毛が赤い
性別:オス
色:背中がグリーン お腹と尾が赤い
鳴き声、おしゃべり:ビヤビヤと鳴きます。ラッキー、ラッキチーと鳴きます。
行動:人に良く慣れています。
【迷子になった日付】:29 年 4月 25日
【鳥の種類】 :セキセイ
【特徴】左、身体が曲がっている。右、風切り羽が白くて目が大きい。
性別:
色:
鳴き声、おしゃべり:
行動:
【迷子になった日付】: 2017年4 月 25日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】
性別:オス
色:黄色と緑のツートン
鳴き声、おしゃべり:ピーチャン、ただいま、と鳴く
行動:肩に乗る。ややかみつく
【迷子になった日付】: 2017年 04月 20日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】青い胴、背中にV字模様、頭部と翼と尾は白
性別:オス
色:青白
鳴き声、おしゃべり:ピロロ…と鳴きます。おしゃべりは、ピヨタ/ピヨちゃん/お兄ちゃん(お姉ちゃん)大好き/寿限無(海砂利水魚やぐーりんだいが聴き取りやすい)
行動:人差し指をとまり木のように横にして見せ「おいで」または「かわいい」と言うと飛んでくる。
人差し指に乗った状態でもう片方の手の人差し指を横にしてインコの背後に構え「ピョンピョン」と言うと指と指の間を行き来する。
【迷子になった日付】: 2017年 4月 17日
【鳥の種類】 オカメインコ :
【特徴】
性別:男の子
色:グレーに白が混ざって、頬がオレンジ色
鳴き声、おしゃべり:
行動:
好奇心旺盛でやんちゃな子!
【迷子になった日付】:2017 年 4月 13日
【鳥の種類】 :オカメインコ パール
【特徴】頭黄色、体グレーと白のまだら、ほっぺオレンジ、名前ゆずで、ゆずと鳴く
性別:不明
色:黄色、グレーと白のまだら
鳴き声、おしゃべり:ホエヨ、ゆず、ゆずゆず、ちちち、と鳴く
行動:臆病だけど、人懐こく、手乗り
【迷子になった日付】:2016 年 月 日
【鳥の種類】 :オカメインコ シナモンパール
【特徴】左右どちらかの指が欠損
性別:雌
色:シナモンパール
鳴き声、おしゃべり:ほぼ鳴きません
行動:
非常に甘えん坊でベタ慣れです