メインコンテンツに移動

和歌山県のインコ、オウム、フィンチの迷子鳥情報


インコ・オウム・フィンチなどの迷い鳥の情報を掲載しています。
掲載されている迷い鳥を保護したり、目撃したらお知らせください。
不確かな情報でも可能性がある場合は投稿していただいて結構です。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ相手の方と直接やり取りが可能です。

保護鳥の投稿については保護鳥ページ

都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。

迷子鳥 No.10378
迷子鳥は見つかりました
解決済み
【都道府県】和歌山県
コメント: 1 件
迷子鳥 No.10175
2016/01/31 和歌山市
写真なし
【都道府県】和歌山県
【市区町村】和歌山市栄谷

【迷子になった日付】: 2016年1 月 31日
【インコの種類】 オカメインコ:ルチノー(男の子)
【インコの特徴】
人懐っこく、口笛ふいたり撫でてもらうのが大好きです。2回目の投稿ですみませんがお心当たりのある方いましたら、宜しくお願い致します(泣)

コメント: 1 件
迷子鳥 No.9496
2016/01/31 和歌山県和歌山市栄谷でオカメインコが迷子になりました。
写真なし
【都道府県】和歌山県
【市区町村】和歌山市栄谷

【迷子になった日付】: 2016年01 月 31日
【インコの種類】 :オカメインコ
【インコの特徴】
オカメインコのルチノー、オス
1月31日、午後2時過ぎに和歌山市栄谷から不注意で逃がしてしまいました。見かけた方、もし保護してくださっている方いれば、連絡宜しくお願いします。

コメント: 1 件
迷子鳥 No.8905
迷子鳥は見つかりました
解決済み
【都道府県】和歌山県
コメント: 1 件
迷子鳥 No.8181
2015年9月29日和歌山市内でセキセイインコが迷子になりました(;_;)
迷い鳥の写真
【都道府県】和歌山県
【市区町村】和歌山市

【迷子になった日付】:2015 年9 月29日
【インコの種類】 セキセイ
【インコの特徴】頭は黄色、体は緑、成鳥よりひとまわり小さいです。体が弱く、ほとんど飛べません。心当たりのある方、ご連絡下さい!

コメント: 0 件
迷子鳥 No.6054
和歌山市でコザクラインコが迷子になりました
迷い鳥の写真
【都道府県】和歌山県
【市区町村】和歌山市楠見中

【迷子になった日付】
2015年4月5日
【インコの種類】
コザクラインコ
【インコの特徴】
・緑のコザクラインコ
・頬は白色
・目の上が少しオレンジ色
・噛み付くこともある

ーーーーー
和歌山市楠見中付近で、インコが逃げました。

名前は よもぎ で、2歳のメスのコザクラインコです。
大きい声で鳴き、頭をカキカキされることが好きな子です。
(機嫌が悪いと噛みつきます)
カメラが嫌いで、ふざけた写真しか取らせてもらえず…ごめんなさい。

情報をお持ちの方がいましたら、些細なことで構いませんのでご連絡をお願い致します<(_ _)>

コメント: 0 件
迷子鳥 No.5930
セキセイインコのアルビノが迷子になりました。
迷い鳥の写真
【都道府県】和歌山県
【市区町村】岩出市

【迷子になった日付】: 27年 3月 20日AM 7:15
【インコの種類】 セキセイインコ :アルビノ
【インコの特徴】生後9ヶ月の手乗りの雌。
指を動かすとよく戯れる。
肩に乗るのが大好き。
物を食べていると、直ぐに口もとへ来てねだる。

コメント: 0 件
迷子鳥 No.5418
2014年12月11日 コザクラインコが迷子になりました
写真なし
【都道府県】和歌山県
【市区町村】和歌山市

【迷子になった日付】: 2014年 12月 11日
【インコの種類】 :コザクラインコ(タイガーチェリー)
【インコの特徴】頭の上の黄色い部分に抹茶色の点がある。

肩にのって居るのに気ずかず玄関の扉を開けてしまい、その時に飛んでいってしまいました。

コメント: 0 件
迷子鳥 No.4925
2014/10/8 和歌山県でセキセイインコが迷子になりました。
迷い鳥の写真
【都道府県】和歌山県
【市区町村】西牟婁郡白浜町

【迷子になった日付】: 2014年10 月8 日
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】
少し落ち着きがないですが、好奇心旺盛でいろんなものに興味を示します。動きが俊敏で体力があります。

コメント: 0 件
迷子鳥 No.2550
2014年8月27日
迷い鳥の写真
【都道府県】和歌山県
【市区町村】田辺市

【迷子になった日付】: 2014年 8月 27日
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】青色
自分の名前『うめ』と喋る

コメント: 0 件