メインコンテンツに移動

千葉県のインコ、オウム、フィンチの迷子鳥情報


インコ・オウム・フィンチなどの迷い鳥の情報を掲載しています。
掲載されている迷い鳥を保護したり、目撃したらお知らせください。
不確かな情報でも可能性がある場合は投稿していただいて結構です。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ相手の方と直接やり取りが可能です。

保護鳥の投稿については保護鳥ページ

都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。

迷子鳥 No.5828
印西市でオカメイン(パール)を探しています
迷い鳥の写真
【都道府県】千葉県
【市区町村】印西市

【迷子になった日付】:平成27 年2 月26 日 夕方
【インコの種類】 オカメインコ 性別不明
【インコの特徴】パール(黄色×グレー)

平成27年2月26日夕方印西市木刈で飼っていたオカメインコ(名前:マーニー)を不注意により逃がしてしまいました。大変かわいがっておりました。保護されていましたたらご連絡お願い致します。
少々、気が強く臆病です。『おはよう』らしき言葉を喋ります。
鳴き声は甲高いほうです。
ご協力宜しくお願い致します。

コメント: 2 件
迷子鳥 No.5820
2015/2/23千葉県でオカメインコが迷子になりました
迷い鳥の写真
【都道府県】千葉県
【市区町村】習志野市

【迷子になった日付】:2015 年 2月23日
【インコの種類】 :オカメインコ
【インコの特徴】救急車のサイレンやトラックのピーピー音に異常反応する臆病な子です。
言葉は自分の名前「らむちゃん」しか話せません。 炊きたてご飯が大好きな人懐こい子です。 ご情報宜しくお願い致します。

コメント: 2 件
迷子鳥 No.5802
2015/2/21 千葉県でセキセイインコが迷子になりました
迷い鳥の写真
【都道府県】千葉県
【市区町村】木更津市

【迷子になった日付】: 2015年 2月 21日
【インコの種類】 セキセイインコ : レインボー(青い身体に頭部のみ黄色です。
【インコの特徴】名前はアルルです。
手乗りで「アルちゃん」等お喋りします。

コメント: 0 件
迷子鳥 No.5731
迷子鳥は見つかりました
解決済み
【都道府県】千葉県
コメント: 2 件
迷子鳥 No.5726
迷子鳥は見つかりました
解決済み
【都道府県】千葉県
コメント: 1 件
迷子鳥 No.5718
2015/2/7
迷い鳥の写真
【都道府県】千葉県
【市区町村】千葉市中央区

【迷子になった日付】: 2015年 2月 7日
【インコの種類】 :コザクラインコ
【インコの特徴】身体は鮮やかな黄色、顔周りはチェリー色。
※写真は数ヶ月前のもので、現在は頭の方までチェリー色部分が広がっています。
お心当たりのある方は、ご連絡をお願いいたします。

コメント: 0 件
迷子鳥 No.5715
2015/2/6 千葉県でジャンボセキセイインコが迷子になりました。
写真なし
【都道府県】千葉県
【市区町村】八千代市大和田

【迷子になった日付】: 2015年 2月 6日
【インコの種類】 :ジャンボセキセイインコ
【インコの特徴】
青色と白色で、黒い模様があります。
人懐こいインコです。

コメント: 0 件
迷子鳥 No.5712
2015/2/6 船橋市でセキセイインコが迷子になりました
写真なし
【都道府県】千葉県
【市区町村】船橋市

【迷子になった日付】: 2015年 2月 6日
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】黄色と緑色の子です。

結構大きめの子で名前はぴっぴと言います。鼻の色はピンク色です。ぴっぴちゃんとよく喋っていました。6日の朝にいなくなってしまい周りを探していましたが見つかっていません。なにか情報ございましたらよろしくお願いします。こんなに寒いのに外に出てしまってとても心配です…

コメント: 0 件
迷子鳥 No.5704
2014/2/4 千葉県でボタンインコが迷子になりました迷子になりました。
迷い鳥の写真
【都道府県】千葉県
【市区町村】船橋市

【迷子になった日付】: 2015年 2月 4日
【インコの種類】 :ボタンインコ
【インコの特徴】

生まれて三ヶ月ほど、ボタンインコです。夜の6時くらいにいなくなったので、どこかの家のベランダや、屋根にいるかもしれないです。保護していただけたら幸いです。

コメント: 0 件
迷子鳥 No.5703
2015/2/4千葉県でオカメインコが逃げてしまいました。
写真なし
【都道府県】千葉県
【市区町村】市川市

【迷子になった日付】: 2015年 2月 4日
【インコの種類】 オカメインコ :ノーマル
【インコの特徴】人の姿が見えないと「ピヨッ ピー!」と鳴いています。
突然部屋を飛び回る事がよくあります。人見知りをしてしまうので、
突いたり、噛むこともあるかもしれませんが、どうか該当しそうな子がいたら
ささいなことでも構いませんので報告していただけると幸いです。

コメント: 13 件