大阪府のインコ、オウム、フィンチの迷子鳥情報
インコ・オウム・フィンチなどの迷い鳥の情報を掲載しています。
掲載されている迷い鳥を保護したり、目撃したらお知らせください。
不確かな情報でも可能性がある場合は投稿していただいて結構です。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ相手の方と直接やり取りが可能です。
保護鳥の投稿については保護鳥ページへ
都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。

【迷子になった日付】: 2019年 4月 27日
【鳥の種類】 :サザナミインコ
【特徴】たまに頭を激しく振る
性別:オス
年齢:生後半年
色:緑
鳴き声、おしゃべり:呼び鳴きが電化製品のような声真似
行動:首に頭を頭突きするように甘えてくる

【迷子になった日付】: 31年 4月 26日
【鳥の種類】 :インコ
【特徴】青
性別:
年齢:
色:
鳴き声、おしゃべり:
行動:

【迷子になった日付】: 2019年 4月25日
【鳥の種類】 :文鳥
【特徴】
性別:メス
年齢:生後8ヶ月
色:ダークシルバー(ノーマル文鳥の色味が薄いタイプ)、嘴はピンクに近い
鳴き声、おしゃべり:ピッピッと短く鳴きます
行動:人が大好きで、手、肩、頭によくのります。

【迷子になった日付】:2019 年4 月24 日
【鳥の種類】 :小桜インコ
【特徴】薄い緑で首元お腹がクリーム色 頭薄いオレンジ
性別:女の子
年齢:2歳
色:シナモン(薄い緑)
鳴き声、おしゃべり:なし
行動:ゴムアヒルと鈴の音に反応。

【迷子になった日付】:2019 年4 月17 日
【鳥の種類】 :コザクラインコ
【特徴】
性別:たぶんオス
年齢:1歳
色:頭はオレンジ、体はグリーン
鳴き声、おしゃべり:チー!と大きな声で鳴きます
行動:人が大好きです
【届出先警察署名、交番名】:

【迷子になった日付】: 2019年4 月18 日
【鳥の種類】 :コザクラインコ
【特徴】
性別:オス
年齢:3才
色:頭がオレンジ色体が緑色で背中が青い。
鳴き声、おしゃべり:鳴き声大きくて色々な鳴き声をだす。
行動:人間が大好きで頭、肩、手に乗ります。
【届出先警察署名、交番名】:八尾警察

【迷子になった日付】: 2019年4月18日
【鳥の種類】 セキセイインコ
【特徴】
性別:メス
年齢:1歳
色:レインボー(青メイン)
鳴き声、おしゃべり:ぴよぴよ、ピロピロ、ジャッ(お話は出来ません)
行動:肩によく乗り、つつきます
【届出先警察署名、交番名】:まだ出していません

【迷子になった日付】: 2019年4月15日
【鳥の種類】 :オカメインコ
【特徴】体:グレー(羽の一部分は白 )頰:オリンジ 顔:黄色(目の周りはグレー)
性別:オス
年齢:6ヶ月
色:グレー(羽の一部分は白 )頰:オリンジ 顔:黄色(目の周りはグレー)
鳴き声、おしゃべり:チョコボのテーマが歌えます。
行動:人に慣れていて、頭や手に乗っています。チョコボのテーマを流す時、一緒に歌えます。
【届出先警察署名、交番名】:布施警察署 長瀬駅前交番

【迷子になった日付】: 2019年4月 9日
【鳥の種類】セキセイインコ
【特徴】クチバシの下にほくろみたいな毛色がある。
性別:オス
年齢:約5ヶ月
色:黄色、緑
鳴き声、おしゃべり:「ピーちゃん」、口笛
行動:人の頭によくとまる
【届出先警察署名、交番名】柏原警察署