メインコンテンツに移動

千葉県のインコ、オウム、フィンチの迷子鳥情報


インコ・オウム・フィンチなどの迷い鳥の情報を掲載しています。
掲載されている迷い鳥を保護したり、目撃したらお知らせください。
不確かな情報でも可能性がある場合は投稿していただいて結構です。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ相手の方と直接やり取りが可能です。

保護鳥の投稿については保護鳥ページ

都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。

迷子鳥 No.5665
2015/1/25 千葉県柏市で迷子ににました。
迷い鳥の写真
【都道府県】千葉県
【市区町村】柏市しいの木台

【迷子になった日付】: 平成27年1 月25 日 AM9:30頃
【インコの種類】 : セキセイインコ
【インコの特徴】
 からだはブルーで頭は黄色です。
 名前は、ハッピーです。
 おしゃべりしますが、はっきり聞き取れるのは「ぴーちゃん」
 たまに「ハッピちゃん」「ハッピぴーちゃん」など話します。

 人には慣れているので、肩などにすぐにとまります。

 お心あたりのあるかたは、ごれんらくお願いします。

コメント: 2 件
迷子鳥 No.5591
2015/1/9千葉県松戸市でオカメインコが迷子になりました
迷い鳥の写真
【都道府県】千葉県
【市区町村】松戸市

【迷子になった日付】: 2015年1 月 9日
【インコの種類】 :オカメインコ
【インコの特徴】おしゃべりはしませんが、手乗りのインコです。足輪等はしていません。よろしくお願いします。

コメント: 0 件
迷子鳥 No.5571
迷子鳥は見つかりました
解決済み
【都道府県】千葉県
コメント: 1 件
迷子鳥 No.5523
千葉県市川市欠真間2丁目にてセキセイインコ探してます
迷い鳥の写真
【都道府県】千葉県
【市区町村】市川市

【迷子になった日付】: 2014年 12月 30日
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】
ライトブルー色で♂、生後1年未満でしゃべったりはしません。(鳴きはします)
手や肩などに乗ってくれることもありますが臆病な性格、手を差し出しても逃げてしまうかもしれません。
羽は切っていないのでしっかり飛ぶことができます。
水菜などの青野菜が好物なので差し出せば寄ってきてくれる可能性が高いです。
少ない情報ですが何卒よろしくお願い致します。

コメント: 0 件
迷子鳥 No.5490
2014.12.1 千葉県でセキセイインコが迷子になりました。
迷い鳥の写真
【都道府県】千葉県
【市区町村】香取郡

【迷子になった日付】: 2014年 12月 1日
【インコの種類】 セキセイインコ :
【インコの特徴】体が黄緑色 頭が黄色 オスです。
高齢の両親が可愛いがっておりました。ピーちゃん可愛いとしゃべります。先日 成田市内の高校でセキセイインコが保護された情報を得た時には見つかったと喜びましたがちがうインコちゃんでした。どんな情報でもかまいません。なんとか見つかってほしいのでよろしくお願いいたします。

コメント: 0 件
迷子鳥 No.5464
セキセイインコ(ブルー)を探しています
迷い鳥の写真
【都道府県】千葉県
【市区町村】千葉市緑区

【迷子になった日付】: 2014年 12月 23日
【インコの種類】 :セキセイインコ(コバルトブルー オパーリン)
【インコの特徴】
顔が白、お腹は青、後頭部〜背中の模様が淡いグレーです。
1歳オスです。

「ピーチャン」「オハヨウ」「ゲンキデスカ」「ボリギロン」など、よくしゃべります。

お見かけになった方、情報をお持ちの方いらっしゃいましたら、ご連絡いただけますと幸いです。

コメント: 2 件
迷子鳥 No.5457
セキセイインコが逃げました。
迷い鳥の写真
【都道府県】千葉県
【市区町村】印西市

【迷子になった日付】: 2014年12月19日夕方
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】
頭が黄色く羽毛は緑色で尻尾に青黒い羽が一本生えています。
九歳で老鳥です。
自分の名前、タニグチちーちゃんと良く話します。
心当りの方連絡お願いします。

コメント: 0 件
迷子鳥 No.5455
2014年12月21日千葉県でオカメインコが迷子になりました
迷い鳥の写真
【都道府県】千葉県
【市区町村】市原市八幡

【迷子になった日付】: 2014年12 月21 日pm1:00頃
【インコの種類】 :オカメインコ
【インコの特徴】  :ホワイトフェイスで、、背中と尾っぽに模様が入ってます。

ゲージの掃除中に誤って逃がしてしまいました。
明日、警察に届けに行く予定です。
見かけた方、保護してくださっている方、些細な情報でも構いませんので、よろしくお願いします。

コメント: 0 件
迷子鳥 No.5446
2014/12/16 船橋でセキセイインコが迷子になりました
写真なし
【都道府県】千葉県
【市区町村】船橋市高野台

【迷子になった日付】: 年 月 日
【インコの種類】 :
【インコの特徴】

2014年12月16日、前日逃げた仔をご近所の方が保護してくださっていたのに、そこからまた脱走してしまいました。
頭は黄色、胴体は薄青緑のセキセイです。
かまってやらないと尾っぽをかじる癖があるため、尾っぽがよれよれです。
とても慣れており人間を怖がりません。大変なおしゃべりで、住所はもちろん、カイワレとオホーツクがない、俺様はかわいいピーコだぜ、粉砕骨折ぼく痛かったよ、すずめのがっこのせんせいは、むーちをふりちーぱっぱ、などとしゃべります。保護して下さっている方がいらしたら、どうかご一報ください。

コメント: 2 件
迷子鳥 No.5428
2014/12/14千葉県鎌ヶ谷市でオカメインコが迷子になりました
迷い鳥の写真
【都道府県】千葉県
【市区町村】鎌ヶ谷市

【迷子になった日付】: 年 月 日
【インコの種類】 :
【インコの特徴】

コメント: 0 件