愛知県のインコ、オウム、フィンチの迷子鳥情報
インコ・オウム・フィンチなどの迷い鳥の情報を掲載しています。
掲載されている迷い鳥を保護したり、目撃したらお知らせください。
不確かな情報でも可能性がある場合は投稿していただいて結構です。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ相手の方と直接やり取りが可能です。
保護鳥の投稿については保護鳥ページへ
都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。

【迷子になった日付】: 2016年8月15日
【鳥の種類】 :オキナインコ
【特徴】
性別:オス
色:緑
鳴き声、おしゃべり:オーちゃんオーちゃんとよく鳴きます
行動:
人懐っこい性格です。味噌が大好きなので、寄ってくるかもしれません。

【迷子になった日付】:2016 年8 月 25日
【鳥の種類】 :パステルフェイス
【特徴】しっぽは1度 変な所から切られたみたいで ようやくまばらではありますが伸びてきたところです。羽根も一部変な所で切られてます。(飼い主さんが亡くなったので 家にきました。そうなった経緯は わかりません)
性別:メス
色:
鳴き声、おしゃべり:おしゃべりは しません。鳴くだけです。
行動:最近 少しずつ慣れてきたところです。手を出すと 怒ります。
気分が良いと 降りてきて 撫でてほしいのか 頭を下げて待ってます。
探してます。保護された方いましたら ご連絡ください
よろしくお願いします

【迷子になった日付】: 2017年10 月19 日
【鳥の種類】 :ヨウム
【特徴】右脚に足環有り、
性別:♂
色:灰色、尻尾は赤
鳴き声、おしゃべり:アリオンポン、チュ・チュ・チュ、にゃんぱすー等
行動:足で穴を掘るしぐさをする。 野菜嫌い。 ピーナッツと向日葵の種が大好物
まだ見つかっていません。 再掲かもしれませんが、小さな情報でも良いのでよろしくお願いします。

【迷子になった日付】: 2016年 8月 25日朝7時ごろ
【鳥の種類】 :ヨウム
【特徴】右足に足輪をしています。
性別:不明
色:全体的にグレー、お尻がレッドです。
鳴き声、おしゃべり:口笛、もしもしもし、お母さんに変わります、ザックス、おかえま
行動:喋りかけると聞き耳を立てます。

【迷子になった日付】: 2016年 7月 20日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】
性別:男の子
色:青系
鳴き声、おしゃべり:カイくん!(自分の名前)‥など
行動:ひとなつこいです。肩や頭にとまります。

【迷子になった日付】:28 年 8月 20日
【鳥の種類】 :
【特徴】
性別:オス
色:薄いぐれと白い所もあります
鳴き声、おしゃべり:ホーホケキョとトトロの歌を少しだけ鳴きます
行動:人のかたや頭手にも乗ります
【迷子になった日付】: 2016年8 月17 日
【鳥の種類】 :ナナイロメキシコインコ
【特徴】性格は臆病です。慣れた人にはくっついてきてくれます。
性別:不明
色:頭はオレンジ色 羽は緑色
鳴き声、おしゃべり:
行動:よく、横揺れして威嚇します。