千葉県のインコ、オウム、フィンチの迷子鳥情報
インコ・オウム・フィンチなどの迷い鳥の情報を掲載しています。
掲載されている迷い鳥を保護したり、目撃したらお知らせください。
不確かな情報でも可能性がある場合は投稿していただいて結構です。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ相手の方と直接やり取りが可能です。
保護鳥の投稿については保護鳥ページへ
都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。

【迷子になった日付】:2014 年8 月 20日
【インコの種類】 :コザクラインコ2羽
【インコの特徴】 画像をアップしましたので、宜しくお願いします。

【迷子になった日付】:2014/8/21
【インコの種類】 :オカメインコ
【インコの特徴】
黄色に灰色が混じったようなまだら模様です。ほっぺたの色は薄いオレンジ。人になれています。謝礼金のことを追記したかったのですが訂正の仕方がわからず重ねて申し訳ありません。

【迷子になった日付】: 2014年08月21日
【インコの種類】 :オカメインコ(パール)
【インコの特徴】チークパッチがうすくて、黄色と灰色の水玉みたいな模様
【迷子になった日付】: 2014年 8月 19日
【インコの種類】セキセイインコ :
【インコの特徴】名前はゆっぴで頭をなでられるのがだいすきです。手乗りなので、手や肩に乗ってきます。生後2ヶ月ほどです。
情報お待ちしてます!!
【迷子になった日付】: 2014年8月16日
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】写真左側のインコです。
紫がかった青色です。人語は話せません。人懐っこいです。
保護された方いらっしゃいましたらコメントお願いいたします。

【迷子になった日付】: 2014年 8月 10日
【インコの種類】 パステルオパール:ブルー
【インコの特徴】
手乗りで、好奇心旺盛で、飛ぶのが上手、食欲旺盛、人懐こい、声がたかい
よろしくお願いします。外出している間自分の不注意で夜中に窓から飛んでいってしまったようでとても辛いです。早く帰ってきてほしいです。お願いします。昨日の夜中です。

【迷子になった日付】: 2014年 8月 2日
【迷子になった場所】:千葉県佐倉市上座、上座総合公園付近
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】身体は全体的に黄色く、しっぽ付近は黄緑です。
「オハヨー」「チャチャ」「バイバイ」などと、少しですがしゃべります。
よろしくお願いします。