千葉県のインコ、オウム、フィンチの迷子鳥情報
インコ・オウム・フィンチなどの迷い鳥の情報を掲載しています。
掲載されている迷い鳥を保護したり、目撃したらお知らせください。
不確かな情報でも可能性がある場合は投稿していただいて結構です。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ相手の方と直接やり取りが可能です。
保護鳥の投稿については保護鳥ページへ
都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。

【迷子になった日付】:2014 年 8月 2日
【インコの種類】 :セキセイインコ 青
【インコの特徴】ピッピという名前です。サイズは普通サイズで青く、頭は黄色です。メスです。

【迷子になった日付】: 2014年 7月 22日
【インコの種類】 : セキセイインコ (緑)オス
【インコの特徴】人間の手や肩や頭にはとまりますが、臆病なので頭をなでたり体をさわらせません。「ぴーこちゃん」としゃべりします。

【迷子になった日付】: 2014年 7月 24日
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】
頭が黄色で胴体が水色、尾が白です。
ろうまくは青系のメス。若干からだが大きめのおばあちゃんインコです。手には乗りますが、頭や体をなでるのは嫌がります。
おしゃべりはしません。
【迷子になった日付】:26 年 7月 17日
【インコの種類】 :オカメインコ
【インコの特徴】
あまり飛べない
名前がぴよった
人懐っこい
怖がり

【迷子になった日付】:2014 年 7月 17日
【インコの種類】 :オカメインコ
【インコの特徴】 イエローフェイス、赤いホッペ、背はグレーに白が混ざってます、おはよう、と喋ります

【迷子になった日付】: 2014年 7月14 日
【インコの種類】 :ノーマルのオカメインコの♀
【インコの特徴】 :全身グレーでおしゃべりはしませんがたまにぐちゃぐちゃ鳴きます。人慣れもしていて触られるのは嫌がりますが頭や肩に乗ってきます。生後8ヵ月くらいで本当に可愛い子です。どんな情報でもいいので何かありましたら連絡よろしくお願いします。
【迷子になった日付】:2016 年7 月 12日
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】
頭が黄色、体が黄緑で羽に黒い斑点模様。
お腹の所に黄色くマーブル模様があります。
女の子で、名前は ぷーちゃんです。
あまりなついてはいませんでしたが、時々肩などにのってきたりします。
保護されたり、見かけた方は連絡ください
【迷子になった日付】: 2014年 7月10日
【インコの種類】 :小桜インコ(ノーマル)
【インコの特徴】
名前はノルと言います。顔が赤く頭部や体は明るい緑色です。人懐っこく名前を呼ぶと返事をします。頭を撫でられるのがとても好きです。
ドライフルーツと麦が好きです。
もし、上記の特徴を持った鳥を見かけたらご連絡ください。よろしくお願いします。
【迷子になった日付】:2014 年6 月21 日
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】 2歳の雄 ほとんど黄色で手乗りで人に慣れてい ます。保護された方ご連絡ください。成田警察
には連絡済みです。
【迷子になった日付】:2014 年 6月 1日
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】
黄色、黄緑、背中に黒い斑点模様
鼻が茶色くカサカサ お尻は少しはげてる
逃げてから一ヶ月近くたつのですが、まだ見つかってません。
子供に特になついていたので、淋しがってる姿がとてもつらく、インコもちょっとお婆ちゃんなので体調など色々心配です!
保護された方、連絡お願いします