埼玉県のインコ、オウム、フィンチの迷子鳥情報
インコ・オウム・フィンチなどの迷い鳥の情報を掲載しています。
掲載されている迷い鳥を保護したり、目撃したらお知らせください。
不確かな情報でも可能性がある場合は投稿していただいて結構です。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ相手の方と直接やり取りが可能です。
保護鳥の投稿については保護鳥ページへ
都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。

【迷子になった日付】: 2016年 8月 13日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】
性別:オス
色:水色
鳴き声、おしゃべり:お喋りが上手
行動:名前は黒川太郎です。自己紹介上手に出来ます。
発音が凄く良くて誰でもすぐ分かります。桃太郎の昔話が大好きで一日中喋ります。迷子になってから家族皆が毎日探してます。

【迷子になった日付】: 年 月 日
【鳥の種類】 :
【特徴】
性別:
色:
鳴き声、おしゃべり:
行動:
迷いメジロを見た
籠を逃げ出したのかも。
朝9時前に東武線の線路からそんなに離れてない市道の歩道にいたが人間をおそれて道路を横ぎり反対側へ移動した。
風切り羽を切ってあるのか普通に飛べないようだ。
ピョンピョンジャンプするたび30センチ位は飛べる。
ネコが来たら食べられちゃうかも。
車もよく通るから心配。
飼い主さんこれみてたらすぐ南栗橋3丁目に助けに来てあげて。

【迷子になった日付】: 28年 8月 8日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】
性別:メス
色:体は青、頭周りは黄色
鳴き声、おしゃべり:機嫌がいいとピーちゃん、と言います
行動:
人懐っこく、人の肩や頭に乗るのが大好きです。

【迷子になった日付】:2017 年8 月10 日 6:30am頃
【鳥の種類】 :セキセイインコ・白ハルクイン
【特徴】
性別:メス
色:全体的に白+お腹・お尻水色、顔は薄い黄色
鳴き声、おしゃべり:だみ声
行動:
手乗りですが、臆病で逃げることがあるます。
実家で飼っているインコが脱走しました。
あまり飛ぶことは得意でないので、遠くには行っていないと思います。
お心当たりのある方はご連絡ください。宜しくお願い致します。

【迷子になった日付】:28 年 8月 8日
【鳥の種類】 :オカメインコ
【特徴】
性別:オス
色:一般的なノーマルグレー
鳴き声、おしゃべり:おしゃべりはしません
行動:自分から肩に乗ってくるが、触ろうとすると攻撃してくる

【迷子になった日付】: 2016年8 月 7日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】
性別:オス
色:青に黒の模様
鳴き声、おしゃべり:低めの声、「ぴーちゃん、ぴーこちゃん、ちゃーちゃ」
行動:好奇心旺盛で肩に乗り、髪の毛やネックレスなどをくちばしでツンツンしてきます。
警戒心も強く、つかもうとするとすぐ逃げます。
光りもの、鏡、携帯の画面が大好きです。

【迷子になった日付】: 2016年8月7日 夕方
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】
性別:オス
色:頭が黄色で体は緑から黄緑 鼻は青色
鳴き声、おしゃべり:「祇園精舎の鐘の声」などとしゃべります。
行動:人見知りしますが、慣れると我が強く意志表示をはっきりします。
足の親指に執着心があります。写真だと胸の毛引きがありますが、 今はありません。