千葉県のインコ、オウム、フィンチの迷子鳥情報
インコ・オウム・フィンチなどの迷い鳥の情報を掲載しています。
掲載されている迷い鳥を保護したり、目撃したらお知らせください。
不確かな情報でも可能性がある場合は投稿していただいて結構です。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ相手の方と直接やり取りが可能です。
保護鳥の投稿については保護鳥ページへ
都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。

【迷子になった日付】: 2014年 5月 11日
【インコの種類】 :コザクラインコ
【インコの特徴】人懐こい子で、耳を舐めてきます。

【迷子になった日付】:2014 年5 月15 日
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】
黄色で赤目のメス。
手には乗りたがらないが言葉を理解する賢い子です。
見つけてくださった方にはお礼致しますので、どうかよろしくお願い致します!!

【迷子になった日付】: 2014年5月4日
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】 顔は黄色、体は緑です。風切羽根1,2枚を残し
切ってあります。
臆病なところがあり、あまり人に寄ってきません。
生後3か月ほどで、言葉はしゃべりません。
ペットショップですでに羽が切られていましたが飛んで逃げてしまいました。
どうか情報がありましたらよろしくお願いします。
【迷子になった日付】: 26年5月4日午前9時頃
【場所】:千葉県松戸市松戸新田
【性別】:オス【インコの種類】 :セキセイインコ(白色)
【インコの特徴】手乗りでよくなついています。
ぴーちゃん!と自分の名前を言います。
どんな情報でも結構ですので、どうかお知らせ下さい宜しくお願い致します。

【迷子になった日付】: 2014年 4月 28日
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】 鼻が青(おす) 足が長い
人懐っこいインコです!
喋る言葉ゎ
「トゥルルル(電話の真似)」
「ピーちゃんおいでよ」
「ピーちゃんピーちゃん」
など喋ります!
千葉県習志野市で逃がしてしまいましたヾ(・ω・`;)ノ
手を差し伸べたら
乗ってくれます!
見たら連絡おねがいします

【迷子になった日付】:2014 年 4月 27日
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】生後8ヶ月でまだ1歳になっていません。喋れませんが、ピヨピヨと元気にないていた鳥です!頭が黄色く体は黄緑です。保護されている方はご連絡ください。よろしくお願いします!!
【迷子になった日付】: 2014年 4月 9日
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】白と水色で、名前はピピです。手乗りです。人の頭の上によく乗ります。

【迷子になった日付】:2014 年 4月7 日
【インコの種類】セキセイインコ :
【インコの特徴】
手乗りです。よく鳴きます。
喋りません
鼻が茶色く、尻尾は普通のセキセイインコよりも短いです。
くちばしは少し割れています
毛並みもあまり良くないです。
見つけたら連絡お願いします

【迷子になった日付】:2014 年 4月7 日
【インコの種類】セキセイインコ :
【インコの特徴】
手乗りです。よく鳴きます。
喋りません
鼻が茶色く、尻尾は普通のセキセイインコよりも短いです。

【迷子になった日付】: 26年4 月2 日正午
【インコの種類】 :オカメインコホワイトフェースパイド
【インコの特徴】全体的に白、目の周りやお腹周りは灰色です。くちばしと爪はピンクです。名前はノエルですが普段はのんちゃんと呼ばれています。手乗りで人の頭に止まるのが好きです。松戸方面に流されました。鎌ケ谷、松戸警察届け済です。連絡をお願いいたします。