千葉県のインコ、オウム、フィンチの迷子鳥情報
インコ・オウム・フィンチなどの迷い鳥の情報を掲載しています。
掲載されている迷い鳥を保護したり、目撃したらお知らせください。
不確かな情報でも可能性がある場合は投稿していただいて結構です。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ相手の方と直接やり取りが可能です。
保護鳥の投稿については保護鳥ページへ
都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。

【迷子になった日付】:2014年 3月 15月
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】 :あたま黄色、はね黒と白、お腹青色
ぱるちゃんとよべば反応します。
人懐こいとおもいます。
かめらのシャッター音のまねっこします。
目撃情報、保護
些細なことでもいいので連絡おねがいします。
【迷子になった日付】:2014 年 3月 16日
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】 :メス、体長20cm、片足立ち得意

【迷子になった日付】:2014年3月15日 15:00頃
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】 :頭が黄色、体は青です。
色々と喋りますが、「ヒョウちゃん」とだけハッキリと喋ります。
見かけた方、保護された方はどうかご連絡の程お願い致します。
【迷子になった日付】: 14年2月26日
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】 :全体的に白く、背中の羽に
ところどころ黒い模様が入っています。
おなかは水色です。
人懐っこく、ぴーちゃんと呼ぶと
頭・肩・腕に乗ってきます。
おしゃべりが上手で、ぴーちゃん・
かわいい・いいこ他いろいろしゃべります。
とてもかわいがっていたインコです。
見かけた等何でもいいのでお心当たりの方は
情報お願いいたします。

【迷子になった日付】: 2014年2月14日
【インコの種類】 :オカメインコ(ルチノー)メス・2歳
【インコの特徴】 :ピー、ピャッ!ヒュー!など、鳴くことはありますが、しゃべりません。ちょこまかよく動きます。羽を切った跡があるので、ちょっと不ぞろいな部分があるかもしれません。
本日2月14日の夕方4時半頃、千葉県市川市日之出の実家の窓から外に飛んで行ってしまいました。
もし見かけた、保護された方、情報のある方がいらっしゃいましたら、ご連絡ください。
よろしくお願いします。

【迷子になった日付】: 2014年2月3日
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】 :名前は「そら」自分で「そらちゃん」と言います。色は白で、首のところが水色です。
【迷子になった日付】: 2013年 12月 29日
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】 :メス 48g 1才7か月
ヒナから育てたので、人懐こく、よく食べます。
ずっと、相方のメスのアルビナと仲良く過ごしてきましたが、
29日10:00頃、不注意で家の庭に出てしまい、ずっと近辺を
探してますがが手がかりがありません。大事な大事な家族です。
どうか、情報をください。よろしくお願いします(投稿2回目です)。
【迷子になった日付】: 2013年 12月 29日
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】 :メス 48g 1才7か月
ヒナから育てたので、人懐こく、よく食べます。
ずっと、相方のメスのアルビナと仲良く過ごしてきましたが、
今朝10:00頃、不注意で家の庭に出てしまい、半日以上探しましたが手がかりがありません。
大事な大事な家族です。 どうか、情報をください。よろしくお願いします。
【迷子になった日付】: 2013年 12月19 日
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】 :室内で飼っていたので肩にとま ってよくおしゃべりします。
[ぴーたん、こんちわ等]
・念のため柏警察書にも迷子の届けをだしました。