神奈川県のインコ、オウム、フィンチの迷子鳥情報
インコ・オウム・フィンチなどの迷い鳥の情報を掲載しています。
掲載されている迷い鳥を保護したり、目撃したらお知らせください。
不確かな情報でも可能性がある場合は投稿していただいて結構です。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ相手の方と直接やり取りが可能です。
保護鳥の投稿については保護鳥ページへ
都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。

【迷子になった日付】:30 年 11月 15日
【鳥の種類 :セキセインコ
【特徴】
性別:オス
年齢:1才
色:緑
鳴き声、おしゃべり:自分の名前にのぴいたろうや住所が言える。
行動:人になついている。
【届出先警察署名、交番名】:

【迷子になった日付】: 2018年 11月 12日
【鳥の種類】 :セキセイインコ(ノーマル と ルチノー 二羽 )
【特徴】
性別:不明
年齢:生後5カ月
色:ルチノー=薄い黄色
ノーマル=黄緑・頭は黄色
鳴き声、おしゃべり:ピヨピヨ (リラックスしてる時しか鳴かない)
行動:若鳥のため、飛ぶ力は弱い。発情期前でおとなしい。
【届出先警察署名、交番名】:神奈川県泉警察署 045-805-0110

【迷子になった日付】2018年11月10日
【鳥の種類】セキセイインコ
【特徴】
性別:オス
年齢:1歳
色:ブルー
鳴き声、おしゃべり:「ピーちゃん」等色々喋ります
行動:人には慣れていますが噛み癖があります
【届出先警察署名、交番名】:

【迷子になった日付】:2018 年11 月 2日
【鳥の種類】 :オカメインコ ルチノー
【特徴】
性別:おそらくオス
年齢:生後約9ヶ月
色:黄色と白(パッチはオレンジ)
外見特徴:上くちばしにうっすら線が入っている。くちばしの横が少し茶色っぽい(すでにこの変色はなくなっている可能性あり)
鳴き声、おしゃべり:よく鳴く、たまにピーちゃんと言う
行動:換羽期が終わり、発情期が始まったところでお尻をすりすりしてくる

【迷子になった日付】: 2018年 11月 5日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】
性別:メス
年齢:2歳半
色:黄色・ほっぺ水色
鳴き声、おしゃべり:おしゃべりはしません。
行動:人の頭に乗るのが好きです。
【届出先警察署名、交番名】:大磯警察署

【迷子になった日付】:30 年 10月 20日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】
性別:おす
年齢:6歳
色:水色、あたまが白い
鳴き声、おしゃべり:高い声
行動:くちばしをもぐもぐする。
【届出先警察署名、交番名】:厚木警察署

【迷子になった日付】: 30年 10月 30日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】爪が片方の足だけ生えてないです
性別:メスだと思われます
年齢:3歳
色:水色
鳴き声、おしゃべり:いろいろお話しします
行動:あまり飛ぶことに慣れてはいないです
【届出先警察署名、交番名】: