メインコンテンツに移動

愛知県のインコ、オウム、フィンチの迷子鳥情報


インコ・オウム・フィンチなどの迷い鳥の情報を掲載しています。
掲載されている迷い鳥を保護したり、目撃したらお知らせください。
不確かな情報でも可能性がある場合は投稿していただいて結構です。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ相手の方と直接やり取りが可能です。

保護鳥の投稿については保護鳥ページ

都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。

迷子鳥 No.9130
2015/12/19 愛知県豊川市でオカメインコが迷子になりました。
迷い鳥の写真
【都道府県】愛知県
【市区町村】豊川市御津町

【迷子になった日付】: 2015年 12月19日
【インコの種類】 :オカメインコ
【インコの特徴】色はグレー。頬はオレンジで丸い模様があります。長さは尾の先まで30cmくらい。頭は黄色の毛が立っています。

母が飼っていたインコで「サッちゃん」と呼んでます。口笛の真似もしています。かなり、臆病のようです。

見かけた方、保護された方 いらっしゃいましたら お知らせください。 よろしくお願いします。

コメント: 0 件
迷子鳥 No.9127
愛知県一宮市でセキセイインコが迷子になりました
迷い鳥の写真
【都道府県】愛知県
【市区町村】一宮市

【迷子になった日付】
: 2015年 12月 19日

【インコの種類】
:セキセイインコ

【インコの特徴】
お腹が水色と白の空のような模様です。
(写真手前)

ぺぃちゃん、かわいいね。ぺぃちゃんおいで。おはよ。かわいいちゃん。ミント!

等とお喋りします。
呼ぶと飛んできて肩にとまります。

見かけた方、保護された方、見えましたら連絡ください。よろしくお願いします。

コメント: 0 件
迷子鳥 No.9123
2015/11/17愛知県津島市でオカメインコが迷子になりました。
迷い鳥の写真
【都道府県】愛知県
【市区町村】南本町

【迷子になった日付】: 2015年11月17日
【インコの種類】 :ノーマルのオカメインコ
【インコの特徴】再投稿ですが、未だ見つからずずっと探しています。
名前はくりちゃん。ノーマルでほっぺの色がとっても薄いオレンジです。
携帯からだと写真が逆さまでしか貼れず申し訳ありませんがグレーの方です。
驚いた時や、気分が高まっている時によく「くりちゃん」としゃべったり口笛の真似をしたりします。
家の周辺のスーパーなどにチラシを貼ってもらったり、広告を入れたりしましたが全く情報がありません。
飛んでいるのを見た!木にとまっているのをみた!など、ささいな情報でも構いませんのでどうかお心当たりのある方は連絡お願いします。

コメント: 0 件
迷子鳥 No.9083
2015/12/15 午後 愛知県知立市でセキセイインコが迷子になりました。
迷い鳥の写真
【都道府県】愛知県
【市区町村】知立市逢妻町

【迷子になった日付】: 27年 12月 15日
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】♂5歳位です。頭と尾は白く、身体はブルー。
片足首がブルーです。おなかは白いまだらが入っています。
背中は一部黒のまだら模様が入っています。羽の先の方は白いです。
逃げた当時は、インコ特有のくちばしの下の黒い柄の羽が一つ抜けています。
しっかりとおしゃべりは出来ませんが「ぴーちゃん」など、時々話すことがあります。
肩や頭に良く乗り、人がしゃべると口元に来て頭をくっつけて聞き入っています。
水浴びは好んではしません。爪楊枝に興味を示します。

コメント: 0 件
迷子鳥 No.9079
愛知県小牧市でキホウボウシインコが迷子になりました
迷い鳥の写真
【都道府県】愛知県
【市区町村】小牧市大草

【迷子になった日付】: 27年 12月 13日
【インコの種類】 キホウボウシインコ :
【インコの特徴】小牧市大草町の四季の森公園で迷子になりました。

名前:アンガス
性別:雄

全身緑で頭は赤い。
全長30cmぐらいのキホウボウシインコです。

些細な事でもいいので、情報があれば宜しくお願い致します。

コメント: 1 件
迷子鳥 No.9060
2015/12/12 愛知県大府市でセキセイインコが迷子になりました。
迷い鳥の写真
【都道府県】愛知県
【市区町村】大府市

【迷子になった日付】: 2015年12月12日
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】
名前はピーちゃんです。
全体が黄色で顔に黒のしましまの柄、お腹が水色です。
好奇心旺盛で、人の肩に乗ります。
見かけた方、保護された方、いらっしゃいましたらどうぞご連絡ください。
よろしくお願いいたします。

コメント: 2 件
迷子鳥 No.9040
迷子鳥は見つかりました
解決済み
【都道府県】愛知県
コメント: 10 件
迷子鳥 No.9035
2015/12/08名古屋市天白区でオカメインコが迷子になりました
迷い鳥の写真
【都道府県】愛知県
【市区町村】名古屋市

【迷子になった日付】: 2015年12 月 8日
【インコの種類】 :オカメインコ 
【インコの特徴】
生後7ヶ月ほどのシナモンパイドのオカメインコです。
好奇心旺盛で、人の肩や頭に乗るのが大好きです。
性別は不明です。
私の不注意で逃がしてしまい、2羽で飼っていた1羽がいなくなり
残った1羽が寂しそうです。
見かけた方、保護された方、いらっしゃいましたらどうぞご連絡ください。
名古屋市天白区でいなくなりましたが、天白区の東よりなので
隣の日進市や長久手の方まで、飛ぶ可能性があるかと思います。
どんな些細な情報でもかまいません。
よろしくお願いいたします。

コメント: 0 件
迷子鳥 No.9013
2015/12/6名古屋市北区でボタンインコが迷子になりました
迷い鳥の写真
【都道府県】愛知県
【市区町村】名古屋市北区志賀町

【迷子になった日付】: 2015年12 月6 日
【インコの種類】 :ボタンインコ
【インコの特徴】名前“よもぎ”と呼ぶと“ピピ”と反応し、鈴の音にも“ピピ ピピ ピピ”と反応します。
また『おいで』と声をかけると声をかけた人に飛んでいきます。
ただ人見知りもするので声をかけてた全ての人には反応はしないかも知れません。
大事な家族の一員です。
お心当たりのある方はお知らせください。

コメント: 0 件
迷子鳥 No.8969
2015/12/1 オカメインコ行方不明
写真なし
【都道府県】愛知県
【市区町村】名古屋市緑区

【迷子になった日付】:2015年12月1日
【インコの種類】 :オカメインコ メス ルチノ―
【インコの特徴】 
 :冠羽の下にハゲがあります。「じゅじゅ」と呼ぶと返事をします。
  言葉は話しません。爪も少し長め、羽も切ってありません。

 10時30分~11時00分ごろ、父親の背中に張り付いたまま外に出たらしく、行方不明になりました。
 無精卵の卵をこの間生んだばかりで、体力が弱っており心配です。
もし、見つけてくださったら、ご連絡ください。

コメント: 4 件