埼玉県のインコ、オウム、フィンチの迷子鳥情報
インコ・オウム・フィンチなどの迷い鳥の情報を掲載しています。
掲載されている迷い鳥を保護したり、目撃したらお知らせください。
不確かな情報でも可能性がある場合は投稿していただいて結構です。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ相手の方と直接やり取りが可能です。
保護鳥の投稿については保護鳥ページへ
都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。

【迷子になった日付】: 2018年 2月 3日お昼過ぎ
【インコの種類】 :オカメインコ
【インコの特徴】
人懐っこく、早口でトトロと鳴きます。
片方の足の指が一本切れてしまっています。

【迷子になった日付】
2016年 1月 25日 午後3時頃
【インコの種類】
セキセイインコ
【インコの特徴】
名前はキィです。
キィちゃんと呼びかけると「キィちゃん」と自分の名前を喋ります。他にも「おはよ」やLINE音の様な「ポキポキ」と言ったりします。鼻はピンクっぽく嘴は黄色です。体は全体は白いですが黒混じりでお腹の辺りと背中の下の方が少し青いです。警察にも届けましたがどんな情報でも良いのでお待ちしております。よろしくお願いいたします。
【迷子になった日付】:2016 年 1月 11日
【インコの種類】 セキセイインコ:
【インコの特徴】黄色 手のりですが、人見知りするので噛みます。宜しくお願いします。

誤りがありましたので再投稿失礼いたします。前回の記事の削除依頼は出しております。
【迷子になった日付】:2016 年 1月 7日
【インコの種類】 :オカメインコ
【インコの特徴】きーちゃん(パール、女の子)
頭は黄色、ほっぺはオレンジ、体は黄色と灰色のまだら模様です。
「きぃ」と鳴きます。歌や言葉は喋りません。
人懐っこいです。初対面の方でも大丈夫だと思います。
大事に可愛がってきた子なので本当に心配です。もし戻ってこられなくても、せめて誰か優しい方に保護されていることを願っています。
安否だけでも知りたいので、どんな些細なことでも心当たりがありましたらご連絡お願いいたします。

【迷子になった日付】: 2016年 1月 6日
【インコの種類】 アオシンジュウロコインコ :
【インコの特徴】頭は黒で、体は緑、尾はえんじ色。
両肩の付け根に 赤い模様があります。
手乗りですが、ベタベタするほどではありません。
噛む力が強いです。
見かけた方、保護してくださった方がありましたら、情報お寄せいただけますよう、よろしくお願いいたします。

【迷子になった日付】: 2016年1 月7 日
【インコの種類】 :オカメインコ ノーマル種
【インコの特徴】通常より小柄で体重は65g位です
性別は、不明ですが多分メスです
人懐っこく、肩に乗るのが好きです

2016年 1月 6日
腰が鮮やかな黄緑色で、全体的に黄色っぽい雄のセキセイインコです。 最近、発情期に入ったらしく、気が荒くなっていましたが、慣れて可愛い子です。見かけた方どうかお知らせください

【迷子になった日付】:2016 年1 月4 日
【インコの種類】 :オカメインコ(ルチノー3才♂)
【インコの特徴】
となりのトトロを歌います。(口笛まね)自分の名前『クッキー・くっちゃん』喋ります。宜しくお願いします!!