埼玉県のインコ、オウム、フィンチの迷子鳥情報
インコ・オウム・フィンチなどの迷い鳥の情報を掲載しています。
掲載されている迷い鳥を保護したり、目撃したらお知らせください。
不確かな情報でも可能性がある場合は投稿していただいて結構です。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ相手の方と直接やり取りが可能です。
保護鳥の投稿については保護鳥ページへ
都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。

【迷子になった日付】: 2015年12月19日(土)
【インコの種類】セキセイインコ
【インコの特徴】水色っぽい灰色、オパーリン
■ 飼育下で体重45gほどありました。体格は良い方です。ただ時間経過で痩せていくかと思います…。
■ 名前は「もぐ」です。たまに「もぐちゃん」っぽく鳴きますが、基本的に言葉は話しません。
■ 触られるのは嫌いな子です。ですが、人懐っこく、常に人のそばに居たがります。うるさいくらい明るくて元気でした。
■ 左腕を横に伸ばして、右手で招くと、腕まで飛んできます。
■ 体の前方で、両手で素早く鞠つきをするようにパタパタさせると喜びます。
見かけた、保護した、どんな些細な情報でも構いません。何か心当たりがございましたら是非ご連絡ください。どうかどうかよろしくお願い致します
【迷子になった日付】: 2015年 12月 12日
【インコの種類】 :オカメインコ(ノーマル)
【インコの特徴】
名前はたまちゃんです。自分の名前を「たまちゃん」「たまちゃんが来た」と喋る時があります。
適当な歌を歌ったり、笑い声の真似をしたりします。
家族としてとても大切に一緒の時間を過ごして来たので今はポッカリと胸に穴の空いたような気持ちです。
何か情報などありましたらよろしくお願いします。

【迷子になった日付】:2015 年 12月 10日
【インコの種類】 :セキセイインコ、オパーリングリーン
【インコの特徴】
人懐っこく、肩に乗ってきますが知らない人にはいかないかもしれません。
母鳥の名前のピーちゃんってたまに鳴きます。
【迷子になった日付】: 2015年12月7日
【インコの種類】 :コザクラインコ
【インコの特徴】写真の顔が黄色の方です。
最近病気のため、頭が左に45度から90度くらい
傾いています。現在通院中だったので心配です。

【迷子になった日付】: 2015年 12月 4日
【インコの種類】 キエリボタンインコ:ルリコシボタンインコ
【インコの特徴】
手乗り

【迷子になった日付】:2015 年12 月 4日
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】
頭がキイロ、体は明るい水色
写真は鼻がピンクですが現在は青っぽいです。
手乗りで、人の頭に乗るのが好き。「ピコピコ」「ピコピコくーん」などよくしゃべります。保護された方、ご連絡ください。よろしくお願いします。

【迷子になった日付】: 25年 11月 21日
【インコの種類】 セキセイインコ:
【インコの特徴】頭は黄色のお腹は緑色の毛並がとても綺麗です。
人なつっこいです。
機嫌が良いと、ゴニョゴニョ喋ります。