埼玉県のインコ、オウム、フィンチの迷子鳥情報
インコ・オウム・フィンチなどの迷い鳥の情報を掲載しています。
掲載されている迷い鳥を保護したり、目撃したらお知らせください。
不確かな情報でも可能性がある場合は投稿していただいて結構です。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ相手の方と直接やり取りが可能です。
保護鳥の投稿については保護鳥ページへ
都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。

【迷子になった日付】
2015年 11月 6日(金)
【インコの種類】
黄色と緑のセキセイインコ
【インコの特徴】
11月6日の朝8時頃お風呂場の窓から逃げてしまいました。
名前は「きくちゃん」と言います。
人に慣れていまして手を出せば乗ると思います。
おしゃべりも上手で
「きくちゃん!かわいいかわいいインコです♪」
「にっぽんチャチャチャ!」
「あ~びっくりした」
などはっきりと喋ります。
頭に黒い線が入ってます。
目が大きくて白目のない真っ黒な目をしています。
足も大きいです。
些細な情報でも良いので何か知ってる方いましたら連絡ください。
よろしくお願い致します。

11月5日15時くらいに
セキセイインコを逃がしてしまいました
薄紫色の小さな子です
産まれつき足が不自由でぴょんぴょんと飛ぶように歩きます。
ぐちゅぐちゅとおしゃべりを初めたところでした
夏に産まれたまだ子供です
足が悪い分嘴の力が強いので手を差し出すと嘴で噛んで乗ってきます
大切な我が子です
どんなささいなことでも見かけた方はお知らせください

【迷子になった日付】: 2015年 11月 4日 お昼頃
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】黄色
背中に黒いてんてん模様がある
ほっぺは白く少し青い色がある
やや大きめ

【迷子になった日付】: 2015年 10月25 日
【インコの種類】 :セキセイインコ(オパーリンブルー)オス
【インコの特徴】
写真は迷子になった子の兄です。この子に似ているので掲載しました。
強風の日に迷子になりました。
名前は「ラムネ」です。
鼻は青色でオスです。
全体が鮮やかな水色、頭は白と水色、お腹の部分は水色に白の斑が所々あります。
呼んでも来ませんが手や肩にそっと乗せれば乗ります。
言葉は喋りませんが、おしゃべりが大好きで一日中さえずっています。
もうすぐ2歳。力強く飛ぶ子なので、どこか遠くへ飛んでいったことも考えられます。
親鳥も兄弟もラムネがいなくなってしょんぼりしています。
早く見つかることを願っています。よろしくお願いします。

【迷子になった日付】:2015 年 10月 28日
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】黄色と黄緑色ご混ざったような色
顔は黄色

【迷子になった日付】: 27年 10月28日
【インコの種類】 :オカメインコ
【インコの特徴】ルチノーカラー。
ピタゴラスイッチと、ダースベーダーの曲をよく歌います。
よろしくお願いします。

【迷子になった日付】:2015 年 10月 25日
【インコの種類】 セキセイインコ :青
【インコの特徴】自分の名前(ピーちゃん)を話す
体重36gくらいで太り気味、指が怖い、声が高い、人懐こい