埼玉県のインコ、オウム、フィンチの迷子鳥情報
インコ・オウム・フィンチなどの迷い鳥の情報を掲載しています。
掲載されている迷い鳥を保護したり、目撃したらお知らせください。
不確かな情報でも可能性がある場合は投稿していただいて結構です。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ相手の方と直接やり取りが可能です。
保護鳥の投稿については保護鳥ページへ
都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。
【迷子になった日付】:2015年10月3日
【インコの種類】 オカメインコ
【インコの特徴】 翼の羽根の一番長い部分が少しカールしています。名前はくーちゃんですが、しゃべれませんが、人懐こく手乗りです。

【迷子になった日付】: 2015年 9月 20日
【インコの種類】ジャンボセキセイインコ オス:ノーマル
【インコの特徴】
顔は黄色、体は黄緑色で黒い縞があります。
しゃべりませんがとても人懐こいです。
通常のセキセイインコより大きいジャンボセキセイで、2ヶ月くらいです。
狭山警察には届いてあります。保護されていらっしゃいましたらご連絡下さい。

【迷子になった日付】:2015 年09 月 29日 午前9時頃
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】:上半身が黄色で、下半身が薄緑色、まだらに黒が入る。一部白色の部分有。生後約3ヶ月、尾を含め約20cm、よく鳴くが言葉は喋らない、人の頭にのるのが好き、手からご飯を食べるのが好き、水を飲むのが苦手。
些細なミスで外に出てしまい、とてもショックで後悔しています。
見かけた方、目撃情報だけでもいいのでご連絡いただければとても嬉しいです。
よろしくお願いします。

【迷子になった日付】: 2015年 9月 26日
【インコの種類】 :
【インコの特徴】白ベースで頭は黄色でお腹の辺りは青色のマダラな感じです。
鼻は殆ど青色ですが、左鼻の一部分がピンクっぽい色をしています。
りると呼んだら反応しますが、臆病です。

【迷子になった日付】:2015 年 9月 26日
【インコの種類】オカメインコ :ルチノー
【インコの特徴】
ルチノーのオカメインコ迷子にさせてしまいました
名前はパイ子 女の子です。
14 才で性格は人懐こく肩や頭にのりますが臆病なところもあります。
保護してる方いらしたらご連絡下さい。
よろしくお願い致します。

【迷子になった日付】:2015 年 9月21 日
【インコの種類】 オカメインコ :
【インコの特徴】

【迷子になった日付】: 2015年 9月 26日
【インコの種類】 :
【インコの特徴】
鼻がブルーとピンクのマダラです。りると呼んで人差し指を出したら飛んで止まりにきたり肩や頭に乗ります。手乗りです。

【迷子になった日付】: 2015年9月 26日
【インコの種類】 :
【インコの特徴】白ベースにた黄色、ブルのミックス
鼻がブルーとピンクのマダラ。
名前はりると言います。
手乗りでりると呼び人差し指を横に出すと指に止まります。りるちゃんと話したりゲージでは、テレビが付いていたらずっと話していたりしています。