埼玉県のインコ、オウム、フィンチの迷子鳥情報
インコ・オウム・フィンチなどの迷い鳥の情報を掲載しています。
掲載されている迷い鳥を保護したり、目撃したらお知らせください。
不確かな情報でも可能性がある場合は投稿していただいて結構です。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ相手の方と直接やり取りが可能です。
保護鳥の投稿については保護鳥ページへ
都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。

【迷子になった日付】: 2015年 9月 26日
【インコの種類】 :
【インコの特徴】
鼻がブルーとピンクのマダラです。りると呼んで人差し指を出したら飛んで止まりにきたり肩や頭に乗ります。手乗りです。

【迷子になった日付】: 2015年9月 26日
【インコの種類】 :
【インコの特徴】白ベースにた黄色、ブルのミックス
鼻がブルーとピンクのマダラ。
名前はりると言います。
手乗りでりると呼び人差し指を横に出すと指に止まります。りるちゃんと話したりゲージでは、テレビが付いていたらずっと話していたりしています。

【迷子になった日付】2015年 9月26日
【インコの種類】セキセイインコ
【インコの特徴】頭が白色で体が青色です。
人懐っこいです、自分の名前を喋ります、ポポです。

【迷子になった日付】:2015 年 8月 27日
【インコの種類】 :セキセイインコ 黄、緑
【インコの特徴】肩、腕に乗ります

【迷子になった日付】:2015 年 9月 17日
【インコの種類】 :コザクラインコ
【インコの特徴】ノーマルのコザクラインコです。
性別は不明ですが、年齢は8歳です。
人見知りが強いので、あまりよその人の所には行かないと思います。
リモコンを見せるとピッと電子音を真似した声を出します。
見かけた方、是非ご一報下さい。
どうぞよろしくお願いいたします。

【迷子になった日付】:2015年9月22日
【インコの種類】 :オカメインコのメスで白色です
【インコの特徴】名前はピーコで人なつこく噛み癖があります。

【迷子になった日付】: 2015年 9月20 日 10時半ころ
【インコの種類】 ジャンボセキセイ ノーマル:オス
【インコの特徴】
網戸と窓の隙間から逃げてしまったようです。
人懐こいですがしゃべりません。
生後2ヶ月くらいです。
保護されているかたがいらっしゃいましたらご連絡下さい。
埼玉県狭山市からです。

【迷子になった日付】: 年 月 日
【インコの種類】 :
【インコの特徴】
2015年9月18日 午後4時頃
さいたま市緑区
セキセイインコ ブルー
名前(ぴーちゃん)
手乗りです。窓からにげてしまいました。よろしくお願いします。

【保護した日付】: 2015年 9月 18日
【インコの種類】 セキセイインコ :レインボー
【インコの特徴】
人懐こく、すぐ手に乗ってきますが、おしゃべりはしないようです。
風切羽が切ってある様子です。