メインコンテンツに移動

神奈川県のインコ、オウム、フィンチの迷子鳥情報


インコ・オウム・フィンチなどの迷い鳥の情報を掲載しています。
掲載されている迷い鳥を保護したり、目撃したらお知らせください。
不確かな情報でも可能性がある場合は投稿していただいて結構です。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ相手の方と直接やり取りが可能です。

保護鳥の投稿については保護鳥ページ

都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。

迷子鳥 No.20067
神奈川県 セキセイインコが迷子になりました
迷い鳥の写真
【都道府県】神奈川県
【市区町村】伊勢原市

【迷子になった日付】: H30年6月10日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】とても臆病で手を差し出すとすぐに噛みついてくる
性別:おそらく♀
年齢:1歳半
色:頭部が白、身体は青が基調
鳴き声、おしゃべり:しゃべりはしない
行動:人が近寄ったり、、手を出すと怖がって噛み付いてくる、暗闇になるとギャーギャーと鳴き叫ぶ

【届出先警察署名、交番名】:小田急小田原線愛甲石田駅前の交番

コメント: 0 件
迷子鳥 No.20065
神奈川県多摩区登戸でコザクラインコが迷子になりました。
迷い鳥の写真
【都道府県】神奈川県
【市区町村】川崎市多摩区登戸新町

【迷子になった日付】:30 年6 月9 日
【鳥の種類】 コザクラインコ :
【特徴】人によくなついてます
性別:オス
年齢:4歳
色:緑と頭から顔が赤色少し黄色が入ってます。
鳴き声、おしゃべり:甲高い、しゃべらない
行動:手乗りなので、人にはすぐに乗って来ると思います。たまにかじる事があります。

【届出先警察署名、交番名】多摩警察:51368

コメント: 2 件
迷子鳥 No.20040
迷子鳥は見つかりました
解決済み
【都道府県】神奈川県
コメント: 7 件
迷子鳥 No.20022
迷子鳥は見つかりました
解決済み
【都道府県】神奈川県
コメント: 2 件
迷子鳥 No.19981
横浜・保土ヶ谷区でジュウシマツがいなくなりました
写真なし
【都道府県】神奈川県
【市区町村】横浜市保土ヶ谷区峰岡町

【迷子になった日付】: 2018年6月4日
【鳥の種類】 ジュウシマツ
【特徴】殆ど白・背中が濃い茶色
性別:オス
年齢:4歳
色:白・背中が濃い茶色
鳴き声、おしゃべり:
行動:非常に人慣れしています。人の頭に乗り髪の毛をひっぱたり、新聞等を細かく刻んで持って来たりするいたずらが好きです。

【届出先警察署名、交番名】:

コメント: 0 件
迷子鳥 No.19972
迷子鳥は見つかりました
解決済み
【都道府県】神奈川県
コメント: 2 件
迷子鳥 No.19964
迷子鳥は見つかりました
解決済み
【都道府県】神奈川県
コメント: 4 件
迷子鳥 No.19898
迷子鳥は見つかりました
解決済み
【都道府県】神奈川県
コメント: 1 件
迷子鳥 No.19875
オカメインコが茅ヶ崎で迷子になりました
迷い鳥の写真
【都道府県】神奈川県
【市区町村】茅ヶ崎市浜竹4丁目

【迷子になった日付】: 30年5月 29日
【鳥の種類】 :オカメインコ
【特徴】ルチノー
性別:不明
年齢:二歳
色:イエロー
鳴き声、おしゃべり:
行動:口笛を吹くと真似します

【届出先警察署名、交番名】:

コメント: 0 件
迷子鳥 No.19871
神奈川県大和市桜森2丁目セキセイインコが迷子になりました。
迷い鳥の写真
【都道府県】神奈川県
【市区町村】大和市桜森

【迷子になった日付】: 2018年 5月 28日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】頭部に白い模様があります
性別:メス
年齢:4ヶ月
色:レインボーカラー
鳴き声、おしゃべり:おしゃべりはできませんがよく鳴きます。
行動:元気があり首も縦によく振ります。

【届出先警察署名、交番名】:

コメント: 0 件