埼玉県のインコ、オウム、フィンチの迷子鳥情報
インコ・オウム・フィンチなどの迷い鳥の情報を掲載しています。
掲載されている迷い鳥を保護したり、目撃したらお知らせください。
不確かな情報でも可能性がある場合は投稿していただいて結構です。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ相手の方と直接やり取りが可能です。
保護鳥の投稿については保護鳥ページへ
都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。

【迷子になった日付】: 27年 7月 12日
【インコの種類】 :オカメインコ
【インコの特徴】人馴れしてませんが、手乗りです。とっても臆病で、喋りません…。よろしくお願いします。

【迷子になった日付】: 2015年 7月 10日
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】
頭は黄色、体は青です。ぴぃちゃんです、お留守番してて下さい、ぴぃです、などとしゃべります。人にはよくなれています。情報があれば、何でも構いません、お伝え下さい。

【迷子になった日付】:2015 年 7月 8日
【インコの種類】 :セキセイインコパステルレインボー
【インコの特徴】メスで、名前はエリーといいます。おしゃべりはしませんが手乗りで人懐こい性格です。
些細なことでも何かありましたらご連絡下さい。

日時:7月4日 午後8時ごろ
場所:埼玉県上尾市(JR上尾駅近く)
種類:クロカミインコ(メス)
名前:ちろたん
からだ全体は緑色、頭は黒です。
オカメインコより一回り〜二回り大きいような大きさです。
大きな声でギャッ!と鳴きます(声だけ聞いた人に犬ですか?と言われる事も)
とても怖がりな性格なので動けなくなってしまっているのではないかと思います。
保護して頂いている方、または目撃された方、
些細な情報でも構いませんのでご連絡お願いいたします。

【迷子になった日付】:2015 年 7月 5日
【インコの種類】 :オカメインコ
【インコの特徴】
灰色と白で黄色い顔の一番メジャーな色のオカメインコです。「ラッキーちゃんだよ」と話したり、ウグイスの鳴き方もします。何よりタオルが大好きで、タオルに反応をします。とても人懐こい子なので、どなたかのお家にお邪魔しているかも知れないと思い投稿しました。見つけた方がいらっしゃいましたら、メールお願いいたします。

【迷子になった日付】: 2015年 7月 4日午後3時頃
【インコの種類】 セキセイインコ :身体は水色に黒の模様、頭と腹部が白
【インコの特徴】オス♂5ヶ月
脚はピンクでほっぺたに黒く丸い斑点がある、クチバシに少しヒビあり、羽が生え変わったばかりで尾羽が少ない、鼻は水色
肩に乗るのが大好きで、言葉は覚えてないですがよく喋るこです。
大好きな大切な家族です。
どうか戻ってきてほしい。
東久留米又はひばりヶ丘寄りの新座市です、新座市だけでなく西東京市や東久留米市の情報もお待ちしてます。
願いします。

【迷子になった日付】: 2015年 6月28 日
【インコの種類】 セキセイインコ:
【インコの特徴】黄緑 ほっぺ白い
ピッピかわいいね!ピーちゃん好き好きと言う。
よく飛ぶ。頭によく乗る。水が嫌い。
お願いします。ピッピを見かけたかた、保護してくださってるかた、連絡ください。相方のピーちゃんもさみしがっています。

【迷子になった日付】:2015 年 6月13 日
【インコの種類】 黄緑 :
【インコの特徴】頭によく止まる
6月28日、夕方ににげてしまいました。ほっぺが白いです。お願いします。見つけたかた連絡ください。母が毎日泣いています。
【迷子になった日付】: 2014年9 月 25日
【インコの種類】 :セキセイインコ 黄色 背中が緑 オス 3歳
【インコの特徴】 非常に活発で元気に飛び回ります。人間食はなんでも味見をし、気が向くと肩や頭に止まります。非常に恋しい奴なのでよろしくお願いします。