埼玉県のインコ、オウム、フィンチの迷子鳥情報
インコ・オウム・フィンチなどの迷い鳥の情報を掲載しています。
掲載されている迷い鳥を保護したり、目撃したらお知らせください。
不確かな情報でも可能性がある場合は投稿していただいて結構です。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ相手の方と直接やり取りが可能です。
保護鳥の投稿については保護鳥ページへ
都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。

【迷子になった日付】:2015 年 5月 30日
【インコの種類】 :コザクラインコ
【インコの特徴】名前はペータ 普通の小桜より一回り小さめです。ペータと呼ぶと返事します、とても懐いてます。

【迷子になった日付】:2015 年 5月29日
【インコの種類】:ノーマル(グリーン)
【インコの特徴】:人馴れはしていないので触ろうとするとギャッギャッと鳴きます。女の子で喋らないです。鼻と嘴がひび割れっぽくなってます。鼻の色はピンクと茶色を薄くして混ぜた感じの色です。

【迷子になった日付】: 2015年 5月 29日
【インコの種類】 セキセイインコ:スパングルブルー
【インコの特徴】
白地に背中、お腹と羽が水色で名前はぴーちゃんです
鼻は青でオスでよくしゃべります
5月29日10時30分頃不注意で窓から逃げてしまいました
触られるのをいやがりますが肩にとまるのが好きです
どうかよろしくお願いします

【迷子になった日付】: 27年5 月 26日
【インコの種類】 セキセイインコ:
【インコの特徴】薄紫の女の子です。おしゃべりが得意です。手にはのらないかもです。
よろしくお願いします。

【迷子になった日付】: 年 月 日
【インコの種類】 :セキセイインコ
白と水色で生後半年です。病気だったので頭に黒の点々の模様があります。
【迷子になった日付】: 27年
5月 23日
【インコの種類】 :オカメインコ
【インコの特徴】ぽっぽとなきます。
ほっぺの色は黄色です。
オスです。
宜しくお願いします。

【迷子になった日付】: 27年 5月 23日
【インコの種類】 セキセイインコ :
【インコの特徴】
バイオレットのブルー系
頭部が黄色
生後約3ヶ月です
かごに入っている時は出せ出せ攻撃で餌を散らかしたり、身体を逆さまにしたり、扉を開けようとして気を引こうとします。
放鳥後は比較的おとなしく肩にいます。
名前はキューちゃんです