神奈川県のインコ、オウム、フィンチの迷子鳥情報
インコ・オウム・フィンチなどの迷い鳥の情報を掲載しています。
掲載されている迷い鳥を保護したり、目撃したらお知らせください。
不確かな情報でも可能性がある場合は投稿していただいて結構です。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ相手の方と直接やり取りが可能です。
保護鳥の投稿については保護鳥ページへ
都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。
【迷子になった日付】: 2018年 2月 1日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】
性別:メス
年齢:2ヶ月
色:白と水色、背中に黒の模様(パイド)
鳴き声、おしゃべり:か細い声で鳴く
行動:
【届出先警察署名、交番名】:横浜市港北警察署

【迷子になった日付】: 2018年 1月 24日
【鳥の種類】 :ネズミガシラハネナガインコ
【特徴】
性別:オス
年齢:2歳
色:頭が灰色 緑地にオレンジ※写真がないため同じ色の別の子の写真を使用
鳴き声、おしゃべり:ピーピー(大きい)「ピヨピヨは?」「くるーり」「おいでー」
行動:噛み癖あり 気が強いが臆病
【届出先警察署名、交番名】:藤沢北警察署
【迷子になった日付】: 2018年 1月23 日
【鳥の種類】 :オカメインコ ルチノー
【特徴】
性別:おそらくオス
年齢:
色:全体は薄いクリーム色~白色。顔・頭部は黄色。両頬は丸くオレンジ色になっている。
鳴き声、おしゃべり:ピィと高い声で鳴く。ご機嫌になるとよく人間の言葉を真似た(意味はあまり聞き取れない)お喋りをする。メロディを歌う。
行動:人によく慣れている為、呼ぶと頭・肩に乗ります。また手を足元に差し出すと乗ります。よく飛ぶ。
【届出先警察署名、交番名】:麻生警察署

【迷子になった日付】: 2018年 1月23 日
【鳥の種類】 :オカメインコ ルチノー
【特徴】
性別:おそらくオス
年齢:
色:全体は薄いクリーム色~白色。顔・頭部は黄色。両頬は丸くオレンジ色になっている。
鳴き声、おしゃべり:ピィと高い声で鳴く。ご機嫌になるとよく人間の言葉を真似た(意味はあまり聞き取れない)お喋りをする。メロディを歌う。
行動:人によく慣れている為、呼ぶと頭・肩に乗ります。また手を足元に差し出すと乗ります。よく飛ぶ。
【届出先警察署名、交番名】:麻生警察署
【迷子になった日付】: 2018年 1月 22日
【鳥の種類】 :オカメインコ(ゆき)
【特徴】全白色
性別:
年齢:生後11ヶ月
色:白色
鳴き声、おしゃべり:特定の言葉は喋らず,時折甲高い鳴き声.
行動:大人しい、人懐こい
【届出先警察署名、交番名】:栄警察署
【飼い主連絡先】:pr1plus@yahoo.co.jp

【迷子になった日付】: 2018年 1月 18日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】人懐っこく、テレビや音楽など音のある場所でよく喋ります。
性別:オス
年齢:14歳
色:黄色、お腹の部分が黄緑
鳴き声、おしゃべり:ピピちゃん/だめだめ/おはよ など、もごもごと喋ります。
行動:おじいちゃんなのでケージにいるときは大人しいですが、出ているときは飼い主の後を付いてきます。
【届出先警察署名、交番名】:

【迷子になった日付】:2018 年 1月 15日
【鳥の種類】 :オカメインコ
【特徴】
性別:男
年齢:1歳未満
色:ルチノー
鳴き声、おしゃべり:落ち着いている時は鼻歌のように鳴きます
行動:人馴れしているので誰にでも肩に乗ります
【届出先警察署名、交番名】:山手警察署

【迷子になった日付】: 2018年 1月15 日
【鳥の種類】 :オカメインコ
【特徴】人懐こい
性別:オス
年齢:6か月
色:ルチノー
鳴き声、おしゃべり:
行動:肩乗りが、大好き
【届出先警察署名、交番名】:山手警察