埼玉県のインコ、オウム、フィンチの迷子鳥情報
インコ・オウム・フィンチなどの迷い鳥の情報を掲載しています。
掲載されている迷い鳥を保護したり、目撃したらお知らせください。
不確かな情報でも可能性がある場合は投稿していただいて結構です。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ相手の方と直接やり取りが可能です。
保護鳥の投稿については保護鳥ページへ
都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。

【迷子になった日付】: 2015年5月2日
【インコの種類】 :コザクラインコ、ホワイトフェイスバイオレット
【インコの特徴】
全体的に青く、顔は白いのが特徴です。
鳴き声は大きいのですが、人の言葉は喋りません。
人には慣れていると思います。
生後半年ほどです。
見つけた方、保護された方はご連絡ください。

【迷子になった日付】: 2015年 5月 1日
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】ほほに三つの点あり。肩に止まる。手からエサを食べる。

【迷子になった日付】:27 年 5月 1日
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】パイドブルーのセキセイインコです。頭は白、体は水色(お腹に白い模様)、尾は白、手乗りで人によく懐いています。
ぴーちゃんとしゃべります。
何か情報がありましたら宜しくお願い致します。

【迷子になった日付】:2015 年 4月 27日
【インコの種類】 セキセイインコ :白
【インコの特徴】
手乗りで、人に懐いています。
お喋りはしません。
見かけた方、保護された方、お心当たりがある方はお知らせくださいませ。

【迷子になった日付】: 2015年4 月21 日
【インコの種類】 :セキセイインコ 黄色 生後3ヶ月半
【インコの特徴】手乗りで人懐こい。水浴び、小松菜が大好きです。大きな声で呼び鳴きをします。
朝霞警察署にも届け出をしています。どんな情報でも結構です。よろしくお願い申し上げます。

【迷子になった日付】
: 2014年 4月 18日
【インコの種類】
:オカメインコ
【インコの特徴】
アタマに黄色いトサカ
ホッペにオレンジ色
体は白とグレーです!
臆病な性格です!
「ピッコロ」
という名前を呼ぶと答えます!
口笛で
「ホーホケキョ」と吹くと反応します!マネすることができます!
※都道府県を埼玉県に修正しました。(いんこだより)

【迷子になった日付】
:2015 年4 月14 日
【インコの種類】
:セキセイインコ
【インコの特徴】
水色、オス
らっちゃん、ラッキー、ラッキーちゃーんとおしゃべりします。肩や頭に止まり、人になついています。
私の不注意で新狭山2丁目あたりで逃げてしまいました。
昨日の夜、早朝探しましたが見つかりません。。
近隣で見たというかた、保護されたなどの情報をお持ちのかたどんな情報でも構いませんので
ご連絡ください。

【迷子になった日付】: 2015年 4月 12日
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】青くてひとなつっこいインコ、チェリーて話します