埼玉県のインコ、オウム、フィンチの迷子鳥情報
インコ・オウム・フィンチなどの迷い鳥の情報を掲載しています。
掲載されている迷い鳥を保護したり、目撃したらお知らせください。
不確かな情報でも可能性がある場合は投稿していただいて結構です。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ相手の方と直接やり取りが可能です。
保護鳥の投稿については保護鳥ページへ
都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。

【迷子になった日付】: 2月19日
【インコの種類セキセイインコ
【インコの特徴】黄色の顔 青い体
【迷子になった日付】: 2015年 2月18 日
【インコの種類】 :オカメインコ
【インコの特徴】明るい所では、頻繁に鳴いています。肩には乗りますが、あまりなつく感じでありません。

【迷子になった日付】: 年 月 日
【インコの種類】 :
【インコの特徴】
セキセイインコ
黄色
小さめ
2016年2月17日午後2時頃

【迷子になった日付】:2015 年1 月 11日
【インコの種類】:セキセイインコ
【インコの特徴】:緑色、オス、名前はちゃーたんと言います。
時々自分の名前を言う時もあります。
埼玉県新座市の自宅より、
2015年1月11日午後5時頃に居なくなってしまいました。
見かけた方、保護されている方はご一報ください。
宜しくお願いします。

【迷子になった日付】: 2015年2月11日
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】 ブルーのオス。人懐こく人の肩に良く乗る。慣れればい
いい子、おそうじ、ウンチ…などはっきり話す。

【迷子になった日付】: 平成27年 1月 10日
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】 :ブルーの雄でべた慣れしています、尾羽が落ちてありません。

【迷子になった日付】: 2014年 12月 16日
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】全体的に白く、お腹が水色、下くちばしが少し欠けています。
不注意で逃がしてしまってから、1ヶ月になります。
どうぞ宜しくお願いします。

【迷子になった日付】: 27年1月11日
【インコの種類】 :セキセイインコ(2羽)
【インコの特徴】
いずれも雄で、手乗りではありません。
1羽は青主体の黒が混じり、顔には一部白もあります。この青の鳥は少し人間に慣れていますが、手に乗るほどではありません。
もう一羽は、白主体での紫と青と黒が混じっています。