大分県のインコ、オウム、フィンチの迷子鳥情報
インコ・オウム・フィンチなどの迷い鳥の情報を掲載しています。
掲載されている迷い鳥を保護したり、目撃したらお知らせください。
不確かな情報でも可能性がある場合は投稿していただいて結構です。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ相手の方と直接やり取りが可能です。
保護鳥の投稿については保護鳥ページへ
都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。
【迷子になった日付】:26年7月7日
【インコの種類】 :シロボタンインコ
【インコの特徴】頭はグレー、おなかのあたりが白色で、背中の部分は 水色です。
くちばしがピンクで大きいです。
中型インコになります。
名前は、ドンちゃん(3才)です。
見つけた方には、お礼をしすので、
よろしくお願い致します。

【迷子になった日付】: 平成26年 6月 10日
【インコの種類】 :セキセイインコ ハルクイン 白
【インコの特徴】 白い身体にお腹から尻尾まで水色のインコです。とても人懐こく、「おいで」と手を出して声を掛けると飛んで来ます。メスですが、「ゆき、オハヨー」やくしゃみの真似をします。

【迷子になった日付】: 2014年 5月 2日朝8時頃
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】頭が黄色くお腹は水色。もうすぐ1さいのめすです。まだ喋れません。

【迷子になった日付】: 2014年 4月 24日
【インコの種類】 :オカメインコ
【インコの特徴】 ルチノーです。黄色に赤いほっぺ。ぴやぴや大きな声で鳴きます。
手乗りですが、初対面だとやや臆病です。

【迷子になった日付】: 2014年 3月 18日
【インコの種類】 :オカメインコ
【インコの特徴】 :体は黄色、背中の一部がグレーです。
手乗りで人に良く馴れています。
下手ですが、時々、ウグイスの鳴き真似をします。
一歳未満のオスです。
どんな小さな情報でもいいので、お願いします。

【迷子になった日付】: 2014年3 月22 日
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】 :体の色に黒がなくて白と水色で「くうたん」
と自分の名前を言います。
【迷子になった日付】: 年 月 日
【インコの種類】 :
【インコの特徴】 :

【迷子になった日付】: 2014年 3月 9日
【インコの種類】 :オカメインコ(ルチノー)
【インコの特徴】 :名前はきゅーちゃんです。おしゃべりはできません。もうすぐ1歳です。

【迷子になった日付】:2013 年 8月 19日
【インコの種類】 セキセインコ :
【インコの特徴】 オス :青色と、もう一羽は黄色で片足が不自由です。
【迷子になった日付】: 2013年8 月2
日16時30分頃
【インコの種類】 :オカメインコ
【インコの特徴】 :全身黄色で頬っぺたがオレンジ色
ミッキーマウスマーチ歌えます。自分の名前かめちゃん♪が言えます。オスなのでやんちゃですが、寂しがり屋で名前を呼ぶとすぐに肩に乗って来ます。雛の時から育てているので家族同然です。とうか心当たりのある方、情報をお待ちしてます!!