愛知県のインコ、オウム、フィンチの迷子鳥情報
インコ・オウム・フィンチなどの迷い鳥の情報を掲載しています。
掲載されている迷い鳥を保護したり、目撃したらお知らせください。
不確かな情報でも可能性がある場合は投稿していただいて結構です。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ相手の方と直接やり取りが可能です。
保護鳥の投稿については保護鳥ページへ
都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。
【迷子になった日付】: 2014年 9月 13日 朝8時頃
【インコの種類】 :セキセイインコ 5才 メス
【インコの特徴】
名前はルリちゃんです。
頭部が黄色く、体は緑色で、お腹が水色です。
名前を呼ぶと大きな声で返事をします。
また、食いしん坊で左足が弱っています。
区の境に住んでおり、JR中央線を越えて、千種区の内山の方に飛んで行ってしまいました。
付近を探しても、羽は落ちておらず、鳴かないのでとても心配しています。
何か情報がありましたらお願いします。
【迷子になった日付】: 2014年 8月 24日
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】体は真っ白
名前はミルク
おしゃべり等はしません。
まだウチに来てから日が浅く、やっと肩や頭、手に乗ってくれるようになりました。
どちらかというと、怖がりと思います。
【迷子になった日付】:2013 年5 月26 日
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】青と白のオス。
人が大好きです。
【迷子になった日付】: 2014年 8月 23日
【インコの種類】オカメインコ :パール
【インコの特徴】
生後半年、性別は不明。
体色は黄色とグレーのまだら模様。
尾羽がぼさぼさになっています。
性格は臆病でちょっとした音でもびくっとします。
見かけた方、保護された方、是非ご連絡お願いいたします。
【迷子になった日付】:2014 年 8月17日
【インコの種類】 コザクラインコ
【インコの特徴】全身が黄色でおでこが赤です。
ほっぺがピンクです。
尻尾がカラフルで、首と脚首の部分が少しはげています。
「ゆき!」と鳴きます。
紙を見ると器用に長細くちぎります。
今まで外に何度か飛ばしていて、必ず戻って来ましたがこの日は何かを見つけて飛んで行ってしまいました。
どなたか見つけた方は連絡下さい。
いつも一緒だったので、とても悲しいです。
宜しくお願いします
【迷子になった日付】:14 年8 月16 日
【インコの種類】 :ホオミドリアカオウロコインコ
【インコの特徴】銅は緑、頭は白(クリーム色)、おが赤く、くちばし周りに赤が少し入ってます。
1歳位の若鶏で人にはなついていると思います。
見かけた方いらっしゃったら連絡の方お願い致します。
【迷子になった日付】: 26年 5月14 日
【インコの種類】 :セキセインコ
【インコの特徴】
再投稿です。
鼻と足が青く、羽は黒い斑点があります。
よくおしゃべりをします。
「ちよちゃん」など自分の名前も言います。
まだ 探しておりますので 保護されましたら
ご連絡下さい。
