愛知県のインコ、オウム、フィンチの迷子鳥情報
インコ・オウム・フィンチなどの迷い鳥の情報を掲載しています。
掲載されている迷い鳥を保護したり、目撃したらお知らせください。
不確かな情報でも可能性がある場合は投稿していただいて結構です。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ相手の方と直接やり取りが可能です。
保護鳥の投稿については保護鳥ページへ
都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。
【迷子になった日付】: 2014年 4月 7日
【インコの種類】 :オカメインコ
【インコの特徴】白色ではなくグレーのオカメインコで「みう」といいます。
ホーホケキョとないたり舌打ちのような「ちちち」、あと良くさえずっています。
人懐っこく、そんなに遠くへ飛べないため見かけたらン連絡の方、何とぞよろしくお願い致します。
【迷子になった日付】: 2014年 4月 7日
【インコの種類】 :オカメインコ
【インコの特徴】白色ではなくグレーのオカメインコで「みう」といいます。
ホーホケキョとないたり舌打ちのような「ちちち」、あと良くさえずっています。
人懐っこく、そんなに遠くへ飛べないため見かけたらン連絡の方、何とぞよろしくお願い致します。
【迷子になった日付】: 2014年 4月 9日
【インコの種類】 セキセイインコ:レインボー♀
【インコの特徴】
生後半年で、アイリスリングがまだ目立たたず
尻尾の羽が抜けている水色のメスの手乗りインコです
ピコピコと通知音の真似や
文鳥の様にチュンチュン鳴いたりします
どんな情報でもいいのでお待ちしております
3月23日(日)16時頃、西高蔵駅付近にてセキセイインコを外に逃がしてしまいました。
頭が黄色、体が青色の雄で、9ヶ月です。
非常に人懐こく、頭や肩に乗ってきます。
風が強かったこともあり、非常に心配です。
警察には届け出済です。
保護された方、ご連絡お願いいたします。
【迷子になった日付】:H26 年 3月 11日15時
【インコの種類】 :オカメインコ ルチノー赤目
【インコの特徴】 :薄黄色 赤目 オレンジほっぺ
手乗り ベタ慣れ おしゃべり
★ 名前のコビィと話します
★ カッカッカッと笑います
★ ミッキーマウスマーチ、小鳥のうたを口笛風
に歌います
★赤目で目が弱く閉じたりしています
まだまだ寒いのでとても心配です
私の不注意で逃げてしまい、心苦しいです
愛知県岡崎市警察署、保健所には直ぐに連絡済みです
ご近所の方や、コンビニ、スーパー、薬局、動物病院へは
チラシを貼っていただきました
どうか、保護された方はご連絡宜しくお願い致します
【迷子になった日付】: 2014年 3月 8日
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】 :黄色のセキセイインコです。あまり人懐っこくはないと思います。特におしゃべりもしません。ですがたまに『キーちゃん』と自分の名前をいうときもあります。残念ながら写真がないのですが、写真が見つかり次第のせます。どんな些細な情報でもいいのでお願いします。
【迷子になった日付】:2014 年2 月23 日(日)愛西市鵜多須 町15:00(稲沢市祖父江町方面にいるか も)
【インコの種類】 :セキセイインコ イエローハルクイン
【インコの特徴】 :黄色でお腹が黄緑色 くちばしオレンジ色
よく慣れていて肩に乗るのが大好き
「ぴーちゃん、好きよ、おはよっ、トレビア~ ン、行ってきます」などよくしゃべります。
とても心配しています。何か情報がありまし たらよろしくお願いします。
津島警察署届け済み(0567-24-0110)
【迷子になった日付】: 2014年2月17 日
【インコの種類】 :オカメインコ
【インコの特徴】 :薄い黄色にオレンジほっぺ
【迷子になった日付2014年 2月 2日
【インコの種類】オカメインコ
【インコの特徴】
愛知県安城市日の出町のマンション玄関よりオカメインコが逃げてしまいました。お心当たりのある方いらっしゃいましたらご一報よろしくお願いいたします。
《日時》2014年2月2日pm.12時頃
《種類》オカメインコ ルチノー
《性別》生後5ヶ月のオス♂
《特徴》全長30㌢前後、全体白系で、顔と冠羽は黄色、頬っぺたがオレンジ色、くちばしピンク色、尻尾が長いです。とてもなついており手や肩に乗るのが大好きです。
安城警察に届け出済みです。大変心配しております。些細な情報でも構いません。目撃された方いらっしゃいましたらどうぞよろしくお願い致します。
