神奈川県のインコ、オウム、フィンチの迷子鳥情報
インコ・オウム・フィンチなどの迷い鳥の情報を掲載しています。
掲載されている迷い鳥を保護したり、目撃したらお知らせください。
不確かな情報でも可能性がある場合は投稿していただいて結構です。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ相手の方と直接やり取りが可能です。
保護鳥の投稿については保護鳥ページへ
都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。
【迷子になった日付】: 29年 9月14 日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】頭、羽先、尾が白い小柄な子です。
性別:多分メス
色:ブルー
鳴き声、おしゃべり:まだしゃべれません。
行動:頭や肩に乗るのが好きで、4ヶ月前に羽がカットしてあり、最近は大分飛べるようになっていました。

【迷子になった日付】: 2017年 9月 14日
【鳥の種類】 :コザクラインコ
【特徴】両足の指が一つなく、柄は黄色い斑模様があります。
性別:オス
色:赤、黄色、緑、青、(尾は、オレンジ、黒)
鳴き声、おしゃべり:甲高く、金属音のような鳴き声です。
行動:人に馴れているので、腕や肩にはよく乗ります。手だと怖がるかもしれません。

【迷子になった日付】: 2017年 9月 17日
【鳥の種類】 セキセイインコ
【特徴】
性別:雄
色:黄色
鳴き声、おしゃべり:「きーちゃん」とおしゃべりします。
行動:

【迷子になった日付】:2017年9 月13 日夜7時半
【鳥の種類】 :ブルーボタンインコ
【特徴】片足 後ろのカギ爪が生まれつき奇形
性別:オス
色:ブルー
鳴き声、おしゃべり:声をかけるとピロ~と返信してくる
行動:男の人が好きで 野外でも肩に乗ってくる事がある

【迷子になった日付】: 2017年9月8日
【鳥の種類】 :オカメインコ
【特徴】
性別:オス
色:白地にグレー模様(ホワイトフェイスパール)
鳴き声、おしゃべり:口笛でピタゴラスイッチやミッキーマウスマーチ等歌います。
行動:人慣れしており、かきかき大好きです。
【迷子になった日付】: 2017年 9月 9日
【鳥の種類】 :ヨウム
【特徴】
性別:オス
色:全体が灰色、尻尾が真っ赤。
鳴き声、おしゃべり:「コタロー、コタちゃん、ご飯だよ!お腹すいた、お腹減った、ごはん食べた?、ヤッホー!ヤッホー!、お風呂、コタコタコタ、おいで!お母さん!おいしかった!」と高い声でお喋りします。
行動:話しかけると頭や肩、手に飛んで乗ってくる完全に手乗りの人懐っこいインコです。
体長は27cm、体重は500gです。
個体識別足環番号:PH***************
好きな食べもの:ミカン、炊いた白飯、パン、肉、魚、卵焼き、せんべい