京都府のインコ、オウム、フィンチの迷子鳥情報
インコ・オウム・フィンチなどの迷い鳥の情報を掲載しています。
掲載されている迷い鳥を保護したり、目撃したらお知らせください。
不確かな情報でも可能性がある場合は投稿していただいて結構です。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ相手の方と直接やり取りが可能です。
保護鳥の投稿については保護鳥ページへ
都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。

【迷子になった日付】2020年:10 月30 日
【鳥の種類】:セキセイインコ
【特徴】
性別:メス
年齢:2年
色:黄色と
鳴き声、おしゃべり:
行動
【届け出先警察署名、交番名】:
※投稿後に届け出をした場合は、コメントで警察署名、交番名を投稿してください。
(警察への届け出は必ず行ってください)

【迷子になった日付】: 2020年 9月 6日
【鳥の種類】:セキセインコ
【特徴】肩や胸元に乗るのは好きですが、触られるのは苦手です。
性別:メス
年齢:2歳
色:スカイブルー×イエロー
鳴き声、おしゃべり:チュとリップ音を出すと鳴いて反応します。
行動:よく鳴きます。
【届け出先警察署名、交番名】:
※投稿後に届け出をした場合は、コメントで警察署名、交番名を投稿してください。
(警察への届け出は必ず行ってください)
【迷子になった日付】: 2020年10 月 21日
【鳥の種類】:セキセイインコ
【特徴】クリームハルクイン
性別:オス
年齢:8ヶ月
色:クリーム色、お腹青色、羽に黒い斑点
鳴き声、おしゃべり:ハルちゃん、こんにちは、かわいい
行動:手乗りで、人懐っこい
【届け出先警察署名、交番名】:京都府宇治警察署
※投稿後に届け出をした場合は、コメントで警察署名、交番名を投稿してください。
(警察への届け出は必ず行ってください)

【迷子になった日付】: 2020年 10月 14日
【鳥の種類】:オカメインコ
【特徴】羽をたたんでる状態で見ると、1枚の羽だけ長く伸びている。
性別:オス
年齢:10ヶ月
色:グレー
鳴き声、おしゃべり:ピー!ピー!と大声で鳴く。リラックス時は、ピーちゃん、ピーちゃんおいで、ピッピピーピッピピーと、ミッキーマウスの前奏を歌う。
行動:
【届け出先警察署名、交番名】:
※投稿後に届け出をした場合は、コメントで警察署名、交番名を投稿してください。
(警察への届け出は必ず行ってください)

【迷子になった日付】:2020 年 10月 10日
【鳥の種類】:セキセイインコ
【特徴】臆病
性別:オス
年齢:おじいちゃん
色:黄色と緑 頬は青色
鳴き声、おしゃべり:おしゃべりはしない。 よく通る鳴き声
行動:あまり高く飛べません
【届け出先警察署名、交番名】:
※投稿後に届け出をした場合は、コメントで警察署名、交番名を投稿してください。
(警察への届け出は必ず行ってください)

【迷子になった日付】: 2020年 9月 28日
【鳥の種類】:ビセイインコ
【特徴】緑色でお腹が黄色、背中に赤い模様があります
性別:オス
年齢:5カ月
色:緑色
鳴き声、おしゃべり:セキセイインコとオカメインコの鳴き真似をしています。
行動:臆病です
【届け出先警察署名、交番名】:
※投稿後に届け出をした場合は、コメントで警察署名、交番名を投稿してください。
(警察への届け出は必ず行ってください)