山口県のインコ、オウム、フィンチの迷子鳥情報
インコ・オウム・フィンチなどの迷い鳥の情報を掲載しています。
掲載されている迷い鳥を保護したり、目撃したらお知らせください。
不確かな情報でも可能性がある場合は投稿していただいて結構です。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ相手の方と直接やり取りが可能です。
保護鳥の投稿については保護鳥ページへ
都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。

【迷子になった日付】: 17年 9月 9日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】しっぽが少し折れている
性別:メス
色:青、黄色
鳴き声、おしゃべり:
行動:まだ2ヶ月ほどの小鳥です。

【迷子になった日付】: 28年 9月 8日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】
性別:オス
色:白
鳴き声、おしゃべり:少し変わった鳴き方です。
行動:とても人懐っこいです。
ゆんと呼んだら来るかもしれません。
保護されている方がいたら嬉しいです( ; ; )

【迷子になった日付】: 16年 8月 17日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】
性別:多分メス
色:頭は白で、身体は青、背中の羽には所々黒が入っています。
鳴き声、おしゃべり:おしゃべりはしません。
行動:とても大人しくて、臆病です。止まり木のようなものにつかまっているときに、手を差し出すと乗ってきます。肩や頭に乗るのも好きです。

【迷子になった日付】:2016 年 8月 5日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】
性別:オス
色:顔黄色、体ブルー
鳴き声、おしゃべり:「おはよう」「いい子いい子」など喋りますがハッキリとは聞き取りにくいです。
行動:活発で人懐っこい。生後7ヵ月で好奇心旺盛。普段ケージに入れずに家の中で放しています。
人の頭や肩の上に乗るのが好きです。i

【迷子になった日付】:2016 年 7月 5日
【鳥の種類】コザクラインコ
【特徴】
色:体が深緑で頭がオレンジ
行動:人懐こくて誰にでも手乗りします。頭に乗ってくるのが好き。

【迷子になった日付】:2016 年 7月 4日
【鳥の種類】 :コザクラインコ
【特徴】
性別:オス
色:緑、赤
鳴き声、おしゃべり:ピー
行動:人の頭に乗りやすい子です。

【迷子になった日付】: 2016年5 月19 日
【鳥の種類】 :ワカケホンセイインコ
【特徴】大人の掌サイズ
性別:オス
色:グレー。首の周りに黒のライン
鳴き声、おしゃべり:どら と自分の名前をいいます。
行動:ゆったり歩きます。本のページをくちばしでめくります。
迷子になって一ヶ月になります。

【迷子になった日付】28: 年 5月 31日
【鳥の種類】 :オカメインコ(ルチノー)(パイド)
【特徴】
性別:
色:ルチノー黄色 パイド頭は黄色羽は濃いグレー
鳴き声、おしゃべり:
行動:

【迷子になった日付】: 28年 5月 31日
【鳥の種類】 :オカメインコ2羽 (ルチノー)(パイド)
【特徴】
性別:
色:ルチノー黄色 パイド頭は黄色羽は濃いグレー
鳴き声、おしゃべり:
行動: