長野県のインコ、オウム、フィンチの迷子鳥情報
インコ・オウム・フィンチなどの迷い鳥の情報を掲載しています。
掲載されている迷い鳥を保護したり、目撃したらお知らせください。
不確かな情報でも可能性がある場合は投稿していただいて結構です。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ相手の方と直接やり取りが可能です。
保護鳥の投稿については保護鳥ページへ
都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。

【迷子になった日付】: 2017年 11月 11日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】くちばしの下に黒い模様があります
性別:男
年齢:5さい
色:青と白
鳴き声、おしゃべり:ぴーちゃんと鳴きます
行動:
【届出先警察署名、交番名】:諏訪警察署、保健所

【迷子になった日付】: 平成29年10月 22日
【鳥の種類】 :コザクラインコ
【特徴】
性別:メス
色:身体が黄色で顔が赤
鳴き声、おしゃべり:
行動:知らない場所だとおとなしいはずです。

【迷子になった日付】: 平成29年11 月 18日
【鳥の種類】 :コザクラインコ
【特徴】
性別:メス
色:身体が黄色で顔が赤
鳴き声、おしゃべり:
行動:知らない場所だとおとなしいはずです。

【迷子になった日付】: 2017年 10月10日
【鳥の種類】セキセイインコ
【特徴】名前はブルー。呼ぶと返事をすると思います。頭に乗るのが好き。じーっと見つめる。
性別:おっとり。人懐こい。
色:くすんだ水色と白。背中は光があたるとエメラルドグリーンになる。
鳴き声:ピーピー。ゴニョゴニョと言う。
行動:いたずら好き。

【迷子になった日付】:29 年9 月 30日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】
性別:不明
色:青
鳴き声、おしゃべり:喋りはしません。鳴く程度です。
行動:頭や肩の上に飛び乗ってきます。
【迷子になった日付】: 29年 8月 27日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】
性別:わからない
色:白と青
鳴き声、おしゃべり:良く話します。
行動:頭に乗ったり肩にも乗ります。家の中は良く飛びます。

【迷子になった日付】: 2017年 9月 15日 夜
【鳥の種類】 :セキセイインコ 名前:ひな
【特徴】 一般的な成鳥より小柄
性別:メス
色: 頭が黄色、体は淡ブルーグレー
鳴き声、おしゃべり: おしゃべりはしません 鳴き声はやや高め
行動: おとなしい子で活発ではありません。人に慣れているはずですが、怖がりなところもあります。
体の前に指を持っていくと、ピョンとは乗らずに片足づつ乗ります。
顔の上で仰向けに抱っこして乗せてもあばれません。
ハコベをやると、実や花を食べます。トマトも食べます。
見かけた方、保護されてる方がいらっしゃいましたら、どうかご連絡をお願いいたします。
【迷子になった日付】:2017 年 9月 6日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】黄色 所々緑
性別:不明
色:黄色 緑
鳴き声、おしゃべり:喋りません
行動:人懐っこい
【迷子になった日付】: 29年 8月 18日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】
性別:オス
色:青
鳴き声、おしゃべり:ぴーちゃん、さかちゃん、じいちゃん、咳の真似、おはよ
行動:肩に停まる。警戒心が強い子です。