メインコンテンツに移動

神奈川県のインコ、オウム、フィンチの迷子鳥情報


インコ・オウム・フィンチなどの迷い鳥の情報を掲載しています。
掲載されている迷い鳥を保護したり、目撃したらお知らせください。
不確かな情報でも可能性がある場合は投稿していただいて結構です。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ相手の方と直接やり取りが可能です。

保護鳥の投稿については保護鳥ページ

都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。

迷子鳥 No.16571
神奈川県でセキセイインコが迷子になりました
迷い鳥の写真
【都道府県】神奈川県
【市区町村】藤沢市辻堂

【迷子になった日付】:2017 年8 月 12日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】手乗り
性別:メス
色:黄緑
鳴き声、おしゃべり:イブちゃーん、とり
行動:おとなしい

コメント: 0 件
迷子鳥 No.16562
迷子鳥は見つかりました
解決済み
【都道府県】神奈川県
コメント: 1 件
迷子鳥 No.16549
厚木市でセキセイインコが迷子になりました
迷い鳥の写真
【都道府県】神奈川県
【市区町村】厚木市

【迷子になった日付】: 2017年 8月 11日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】
性別:多分男の子
色:白、頭と羽根に少し黒まだら。腹と背中が青
鳴き声、おしゃべり:ピッコロ、かわいい とおはなしします。
行動:手乗りで懐っこい。

コメント: 0 件
迷子鳥 No.16534
神奈川県秦野市でセキセイインコが迷子になりました。
写真なし
【都道府県】神奈川県
【市区町村】秦野市今川町

【迷子になった日付】: 2017年8 月7 日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】
性別:オス
色:頭部と尾は白、腹部は淡い青、
鳴き声、おしゃべり:「ナンミョウホウレンゲキョウ」、「ピーちゃん」
行動:人なつこく、肩などにとまる。止まり木にとまって、揺られている。

コメント: 1 件
迷子鳥 No.16485
横浜市でオカメインコが迷子です。
迷い鳥の写真
【都道府県】神奈川県
【市区町村】横浜市鶴見区

【迷子になった日付】:2017 年 7月 14日
【鳥の種類】 :オカメインコルチノ―
【特徴】・左足に足輪をしています。(MALから始まります。)
性別:メス
色:白と黄色
鳴き声、おしゃべり:落ち着いてるときは静かに「びゃー…」
    驚いた時や飛び立つときなどは「ビャッ!」と鳴きます。
行動:手の上よりも肩の上のほうが好きです。

コメント: 0 件
迷子鳥 No.16480
迷子鳥は見つかりました
解決済み
【都道府県】神奈川県
コメント: 1 件
迷子鳥 No.16466
神奈川県でオカメインコ迷子になりました
迷い鳥の写真
【都道府県】神奈川県
【市区町村】大和・綾瀬

【迷子になった日付】: 2017年8 月 6日
【鳥の種類】 :オカメインコ
【特徴】真っ白
性別:メス
色:
鳴き声、おしゃべり:
行動:なつっこい子です

コメント: 0 件
迷子鳥 No.16458
探しています。横浜市青葉区で体が水色(若干緑)頭黄色のセキセイインコが迷子になりました。
迷い鳥の写真
【都道府県】神奈川県
【市区町村】横浜市青葉区

【迷子になった日付】: 2017年8月6日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】2016年9月生まれです。とても人懐こいです。人の言葉は話しません。
性別:多分メス
色: 体が少し緑っぽい水色 、頭は黄色、 羽は灰色が入っています
鳴き声、おしゃべり:
行動:人懐こく肩にとまります。飛ぶのが上手です。籠から自力で出てしまいます。人の食事を一緒に食べたがります。手が餌の近くにあると攻撃的になることがあります。種などは好き嫌いが少ないです。食べるのが早いです。

コメント: 0 件
迷子鳥 No.16400
横浜市でセキセイインコが迷子になりました。
迷い鳥の写真
【都道府県】神奈川県
【市区町村】横浜市泉区和泉町

【迷子になった日付】: 29年 7月 30日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】
性別:メス
色:ブルーオパーリン。鼻の色は薄いオレンジ。
鳴き声、おしゃべり:高い声で鳴きますがお喋りはしません。
行動:警戒心が少し強いです。手乗りはあまりしませんが頭に飛んでくることもあります。

コメント: 0 件
迷子鳥 No.16391
横浜市でセキセイインコが迷子になりました
迷い鳥の写真
【都道府県】神奈川県
【市区町村】横浜市

【迷子になった日付】: H29年 7月 14日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】
性別:不明
色:頭は黄色,胴体は水色
鳴き声、おしゃべり:
行動:

コメント: 0 件