神奈川県のインコ、オウム、フィンチの迷子鳥情報
インコ・オウム・フィンチなどの迷い鳥の情報を掲載しています。
掲載されている迷い鳥を保護したり、目撃したらお知らせください。
不確かな情報でも可能性がある場合は投稿していただいて結構です。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ相手の方と直接やり取りが可能です。
保護鳥の投稿については保護鳥ページへ
都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。
【迷子になった日付】: 2017年07月22日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】クチバシが、少し青みがかっています。噛み癖はありますが、人懐っこいです。
性別:女の子
色:頭が黄色で、お腹が緑色をしています。
鳴き声、おしゃべり:おしゃべりはしません。
行動:室内では、あまり飛ばすに歩いたりします。

【迷子になった日付】: 28年7 月 22日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴]くちばしが青みがかっている、爪が長い
性別:女の子
色:頭が黄色、身体が緑
鳴き声、おしゃべり:おしゃべりしません。
行動:手には乗らず肩に止まることが多いです。手を叩くと肩に飛んできます。

【迷子になった日付】:2017 年 7月 9日
【鳥の種類】 :オカメインコ 5歳
【特徴】
性別:オス
色:ノーマル、胴体 灰/
一部白、顔 黄色、ほっぺ 橙
、鶏冠 黄/灰、脚 灰
鳴き声、おしゃべり:“あっくん”自分の名前、ミッキーマウスマーチの冒頭部分を音痴ですが唄います
行動:手乗り、肩乗りしてきます。
鏡大好きです。
口笛に反応します。
再投稿です。
7/15に近所の方の保護情報からうちの子と一旦は判断を下し、引き取って来ましたが、日数が経つに連れて、行動パターンなどが一致してこない為に再投稿させていただきました。
【迷子になった日付】: 29年 7月 21日
【鳥の種類】 オカメインコ:ルチノー
【特徴】
性別:メス
色:黄色
鳴き声、おしゃべり:よく鳴きます
行動:懐きやすい性格

【迷子になった日付】: 2017年 7月21 日
【鳥の種類】 :オカメインコ(ノーマル)
【特徴】慣れていますが手が少し怖いです。
性別:オス
色:ノーマル
鳴き声、おしゃべり:
行動:少し怖がりです。

【迷子になった日付】: 2017年 7 月 19日
【鳥の種類】 :オカメインコ(ノーマル)
【特徴】
性別:たぶん♂
色:グレー
鳴き声、おしゃべり:よく鳴く、ぴこたんと聞こえる鳴き方をする
行動:人見知りはあまりなく、肩や頭に乗るのが好き。小さいカゴとかに入るのが好き。ひまわりの種大好き。

【迷子になった日付】: 年 月 日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】頭が黄色い、目がくりくり
性別:たぶんメス
色:レインボーという色です
鳴き声、おしゃべり:おしゃべりはまだせず、ピヨヨとなきます。
行動:そんなに飛びません。

【迷子になった日付】: 2015年 10月 25日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】
性別:オス
色:頭が白で、躰が水色、翼に黒い鱗模様
鳴き声、おしゃべり:ももちゃん、りかちゃん、好きだ、大好きだ、可愛い、良い子ね等、他にもおしゃべりしていました
行動:手の指が好き、鏡、ベル、水浴び、ボール遊びが好きで、優しい落ち着いた性格でした