神奈川県のインコ、オウム、フィンチの迷子鳥情報
インコ・オウム・フィンチなどの迷い鳥の情報を掲載しています。
掲載されている迷い鳥を保護したり、目撃したらお知らせください。
不確かな情報でも可能性がある場合は投稿していただいて結構です。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ相手の方と直接やり取りが可能です。
保護鳥の投稿については保護鳥ページへ
都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。
【迷子になった日付】: 2017年 7月 13日
【鳥の種類】:セキセイインコ
【特徴】:頬の色が左右違います
性別:オス
色:淡い黄色、青
鳴き声、おしゃべり:よく喋ります
行動:人に慣れていますが、捕まれるのは嫌がります

<p>【迷子になった日付】: 2017年 7月 14日 【鳥の種類】 :セキセイインコ 【特徴】 性別:メス 色:頭は黄色,胴体は水色 鳴き声、おしゃべり: 行動:</p>
【迷子になった日付】:2017 年7 月 15日
【鳥の種類】 セキセイインコ :
【特徴】左足の爪が1つだけ欠けている
性別:メス
色:パステルカラーイエローグリーン 頬が青
鳴き声、おしゃべり:鳴き声はピーピーと鳴きます。たまに自分の名前「ぷりん」を言います。
おしゃべりはあまりしません。
行動:

【迷子になった日付】: 29年7 月 14日
【鳥の種類】 :オカメインコ ルチノー
【特徴】
性別:女の子
色:クリーム色
鳴き声、おしゃべり:
行動:飛んで、カーテンなどに、危なっかしい着地をしたとき、びゃあと鳴きます
MALから始まる足輪がついています

【迷子になった日付】: 2017年 7月15日
【鳥の種類】 :オカメインコ
【特徴】
左足に赤い足輪をつけています。足輪には、「******************」と書かれています。
名前は:フィン
性別:メス(尾っぽがシマ模様です)
色:グレー
鳴き声、おしゃべり:おしゃべりはできませんが、ごにょごにょ喋るのと、時々キッチンタイマーの真似をします。
行動:人懐こく、頭、肩に良く乗り、指を近づけると頭を垂れて「撫でて」とやります。
人間の食事が好きで、パン・ごはん・麺類・ポテトチップスなどなんでも興味を持って食べに来ます。特にコーヒーが好きです。

【迷子になった日付】:'17 年 7月 14日
【鳥の種類】 :オカメインコ
【特徴】ルチノー
性別:メス
色:白と黄色
鳴き声、おしゃべり:鳴き声は「びゃー」が落ち着いてるときで
「びゃびゃっ!」といって飛んでいきます。
行動:上の方に飛んでいきたがる。(肩の上に乗りたがる)

【迷子になった日付】: 2017年 7月 13日
【鳥の種類】 :ボタンインコ
【特徴】
性別:?
色:ブルーがかった白
鳴き声、おしゃべり:かん高い鳴き声
行動:手を出すと噛みつきやすいが人懐っこい。
【迷子になった日付】: 29年 7月 4日
【鳥の種類】 :オカメインコ ルチノー
【特徴】
性別:メス
色:黄色、頬がオレンジ
鳴き声、おしゃべり:ぴーと鳴きます。
行動:撫でようとすると頭を下げます。

【迷子になった日付】: 29年 7月 11日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】手に乗りますがこっちから掴もうとすると逃げる仕草をします
性別:おそらくメス
色:頭が白、体が水色で羽は白に黒の模様
鳴き声、おしゃべり:しゃべりません。水の流れる音を聞くと真似してキュロキュロ鳴く事があります。
行動:手や頭、肩に乗りますが、ちょっとの動きでビクっとします。人の目や口や耳など良くつつきたがります。