京都府のインコ、オウム、フィンチの迷子鳥情報
インコ・オウム・フィンチなどの迷い鳥の情報を掲載しています。
掲載されている迷い鳥を保護したり、目撃したらお知らせください。
不確かな情報でも可能性がある場合は投稿していただいて結構です。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ相手の方と直接やり取りが可能です。
保護鳥の投稿については保護鳥ページへ
都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。
【迷子になった日付】: 2024年 6月 21日
【鳥の種類】:桜文鳥
【特徴】白が多め。手乗りべたなれ
性別:オス
年齢:4歳
色:白 黒 グレー
鳴き声、おしゃべり:
行動:
【届け出先警察署名、交番名】:伏見警察署
※投稿後に届け出をした場合は、コメントで警察署名、交番名を投稿してください。
(警察への届け出は必ず行ってください)
【迷子になった日付】: 2024年5 月 18日
【鳥の種類】さざなみインコ:
【特徴】
性別:不明
年齢:8歳
色:緑
鳴き声、おしゃべり:もの静か 少ししゃべる。
行動:おっとりしている。
【届け出先警察署名、交番名】:京都府警上京警察署
※投稿後に届け出をした場合は、コメントで警察署名、交番名を投稿してください。
(警察への届け出は必ず行ってください)
【迷子になった日付】:2024 年5 月18 日
【鳥の種類】:ホワイトキンカチョウ
【特徴】真っ白な体に薄い赤の口ばし、スズメサイズ
性別:メス
年齢:生後約半年
色:ホワイト
鳴き声、おしゃべり:「みゃー」
行動:すばしこい
【迷子になった日付】: 2024年 6月 2日
【鳥の種類】:セキセイインコ
【特徴】
性別:メス
年齢:2才10ヶ月
色:ブルー
鳴き声、おしゃべり:呼び鳴きはよく通る甲高い鳴き声です
行動:初めてのもは少し警戒します。シード食でバナナの皮ミカンの筋水菜やレタスが好きです。
【届け出先警察署名、交番名】:
※投稿後に届け出をした場合は、コメントで警察署名、交番名を投稿してください。
(警察への届け出は必ず行ってください)
【迷子になった日付】: 2024年 3月 15日
【鳥の種類】:文鳥
【特徴】
性別:オス
年齢:2歳
色:頭が黒くて赤いクチバシ
鳴き声、おしゃべり:比較的高めの声でピッピと泣きます。オスなのでさえずりもします。
行動:警戒心が強くよく怒ります
【届け出先警察署名、交番名】:八幡市駅前交番(075-981-6110)
※投稿後に届け出をした場合は、コメントで警察署名、交番名を投稿してください。
(警察への届け出は必ず行ってください)
【迷子になった日付】: 23年 12月 26日
【鳥の種類】:セキセイインコ
【特徴】両頬に青ほ模様があります
性別:メス
年齢:1歳くらいら
色:黄緑、黄色
鳴き声、おしゃべり:
行動:
【届け出先警察署名、交番名】:
※投稿後に届け出をした場合は、コメントで警察署名、交番名を投稿してください。
(警察への届け出は必ず行ってください)
【迷子になった日付】: 2023年11 月 30日
【鳥の種類】:セキセイインコ
【特徴】人懐っこくくて好奇心旺盛
性別:♀
年齢:3歳
色:頭が黄色、白、黒柄の青色セキセイインコです
鳴き声、おしゃべり:ピーコちゃん、ピーちゃん
行動:
【届け出先警察署名、交番名】:下京警察
※投稿後に届け出をした場合は、コメントで警察署名、交番名を投稿してください。
(警察への届け出は必ず行ってください)
