メインコンテンツに移動

神奈川県のインコ、オウム、フィンチの迷子鳥情報


インコ・オウム・フィンチなどの迷い鳥の情報を掲載しています。
掲載されている迷い鳥を保護したり、目撃したらお知らせください。
不確かな情報でも可能性がある場合は投稿していただいて結構です。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ相手の方と直接やり取りが可能です。

保護鳥の投稿については保護鳥ページ

都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。

迷子鳥 No.41931
神奈川県横浜市鶴見区で白・青(お腹)のセキセイインコが迷子になりました。
迷い鳥の写真
【都道府県】神奈川県
【市区町村】横浜市鶴見区平安町

【迷子になった日付】: 2023年 7月 2日
【鳥の種類】:セキセイインコ
【特徴】
性別:オス
年齢:8歳
色:白・青(お腹)
鳴き声、おしゃべり:おしゃべり❌
行動:鏡、爪をクチバシでつつく

【届け出先警察署名、交番名】:鶴見警察署

※投稿後に届け出をした場合は、コメントで警察署名、交番名を投稿してください。
(警察への届け出は必ず行ってください)

コメント: 0 件
迷子鳥 No.41911
白っぽいブルーグレーのセキセイインコが迷子です
迷い鳥の写真
【都道府県】神奈川県
【市区町村】茅ヶ崎市松浪

【迷子になった日付】: 2023年 7月 3日
【鳥の種類】:セキセイインコ
【特徴】頭に寝癖。
性別:オス
年齢:2ヶ月
色:白っぽいブルーグレー
鳴き声、おしゃべり:
行動:

【届け出先警察署名、交番名】:

※投稿後に届け出をした場合は、コメントで警察署名、交番名を投稿してください。
(警察への届け出は必ず行ってください)

コメント: 0 件
迷子鳥 No.41893
川崎市幸区でオカメインコを探しています
迷い鳥の写真
【都道府県】神奈川県
【市区町村】川崎市幸区

【迷子になった日付】: 2023年 7月 2日
【鳥の種類】:ノーマルパールのオカメインコ
【特徴】
性別:オス
年齢:6歳
色:ノーマルなのでグレーですが少しだけ白柄があります
鳴き声、おしゃべり:余り鳴きませんが自転車の止める音がすると大きい声で鳴くときがあります
行動:爪切りに嫌な思いをしため、指を見ると噛みついてきますが、さみしがり屋なので頭や肩にすぐ乗ってきます

【届け出先警察署名、交番名】:夜中にの今逃げたのでまだ提出していません

※投稿後に届け出をした場合は、コメントで警察署名、交番名を投稿してください。
(警察への届け出は必ず行ってください)

コメント: 0 件
迷子鳥 No.41887
神奈川県横須賀市で迷子です
迷い鳥の写真
【都道府県】神奈川県
【市区町村】

【迷子になった日付】: 2023年 6月 30日
【鳥の種類】:セキセイインコ
【特徴】
性別:メス
年齢:3
色:
鳴き声、おしゃべり:
行動:

【届け出先警察署名、交番名】:

※投稿後に届け出をした場合は、コメントで警察署名、交番名を投稿してください。
(警察への届け出は必ず行ってください)

コメント: 0 件
迷子鳥 No.41884
神奈川県横浜市で白・黄色のオカメインコが迷子になりました。
写真なし
【都道府県】神奈川県
【市区町村】横浜市鶴見区

【迷子になった日付】: 2023年 6月 30日
【鳥の種類】:オカメインコ
【特徴】
性別:オス
年齢:5
色:白・黄色
鳴き声、おしゃべり:
行動:

【届け出先警察署名、交番名】:

※投稿後に届け出をした場合は、コメントで警察署名、交番名を投稿してください。
(警察への届け出は必ず行ってください)

コメント: 1 件
迷子鳥 No.41868
神奈川県愛甲郡愛川町で、レインボーカラーのセキセイインコが迷子になりました。
迷い鳥の写真
【都道府県】神奈川県
【市区町村】愛甲郡愛川町

【迷子になった日付】: 2023年 6月 25日
【鳥の種類】:セキセイインコ
【特徴】頭が黄色で体はブルー系のレインボーカラー
性別:不明
年齢:8ヶ月
色:パステルレインボー
鳴き声、おしゃべり:チャッピー、チィッと舌打ち、ピロロと優しい鳴き声
行動:何かにぶら下がることが好き

【届け出先警察署名、交番名】:厚木警察署

※投稿後に届け出をした場合は、コメントで警察署名、交番名を投稿してください。
(警察への届け出は必ず行ってください)

コメント: 0 件
迷子鳥 No.41858
川崎市川崎区でクリム黄色のオカメインコが迷子になりました
迷い鳥の写真
【都道府県】神奈川県
【市区町村】川崎市川崎区川中島二丁目

【迷子になった日付】:2023 年 6月 26日
【鳥の種類】:オカメインコ
【特徴】しっぽは小汚い
性別:不明
年齢:9ヶ月
色:体:クリム/首:黄色
鳴き声、おしゃべり:落ち着いてる時はウィ、ウィの短く軽い鳴き声、人を呼ぶ時長く高い声、たまに自分の名前さっちゃんを呼ぶ
行動:

【届け出先警察署名、交番名】:大師交番

※投稿後に届け出をした場合は、コメントで警察署名、交番名を投稿してください。
(警察への届け出は必ず行ってください)

コメント: 0 件
迷子鳥 No.41846
迷子鳥は見つかりました
解決済み
【都道府県】神奈川県
コメント: 3 件
迷子鳥 No.41842
神奈川県藤沢市で緑の羽、赤く長いしっぽのウロコインコが迷子になりました
迷い鳥の写真
【都道府県】神奈川県
【市区町村】藤沢市

【迷子になった日付】: 2023/6/26
【鳥の種類】:ウロコインコ
【特徴】緑の羽、赤く長いしっぽ
性別:男の子
色:みどり、赤いしっぽ
鳴き声、おしゃべり:おしゃべりはしません
行動:ひまわりのタネが好き、

【届け出先警察署名、交番名】:

※投稿後に届け出をした場合は、コメントで警察署名、交番名を投稿してください。
(警察への届け出は必ず行ってください)

コメント: 0 件
迷子鳥 No.41841
神奈川県藤沢市葛原1044-1
写真なし
【都道府県】神奈川県
【市区町村】藤沢市葛原

【迷子になった日付】: 23年 6月25 日
【鳥の種類】:コザクラインコ
【特徴】おでこがオレンジ色体は薄暗い青色写真無しです。
性別:オス
年齢:1歳半
色:
鳴き声、甲高い、呼び鳴きします。

藤沢北警察署届け済、神奈川県動物愛護センター届け済です。近隣スーパー、コンビニ張り紙済、隣の小学校に協力していただいてます。

コメント: 0 件