神奈川県のインコ、オウム、フィンチの迷子鳥情報
インコ・オウム・フィンチなどの迷い鳥の情報を掲載しています。
掲載されている迷い鳥を保護したり、目撃したらお知らせください。
不確かな情報でも可能性がある場合は投稿していただいて結構です。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ相手の方と直接やり取りが可能です。
保護鳥の投稿については保護鳥ページへ
都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。
【迷子になった日付】:2017 年 5月 26日
【鳥の種類】 セキセイインコ:
【特徴】
性別:おそらくオス
色:頭は白く、羽は水色と青が混ざったような色
今は両方のほっぺに黒くて丸い小さな模様があります。
鳴き声、おしゃべり:「ぽんちゃん」と呼ぶと、呼び返してきます。
行動:人の肩に乗るのが好きで、よく乗っていました!
まだ飼い始めて4ヶ月しか経っておらず、まだ一緒に暮らしていきたいので、少しでも手がかりがあればと思います!よろしくお願いします!
【迷子になった日付】:29 年 5月14 日
【鳥の種類】セキセイインコ :
【特徴】
性別:
色:レインボー
鳴き声、おしゃべり:自分の名前を、ちーちゃんと言えます。また、ちーちゃん可愛いも言えます
行動:
なかなか登録が出来ずに遅くなってしまいました。どんな小さな事でも構わないので宜しくお願いします
【迷子になった日付】:2017 年 5月 24日
【鳥の種類】 :オカメインコ
【特徴】赤目、人懐っこい、しっぽが汚れてる、臆病、寂しがり屋
性別:メス
色:ルチノー(黄、白)
鳴き声、おしゃべり:おしゃべりはしません。呼び鳴きします。
行動:ティッシュで遊ぶのが好きです。人の髪の毛で水浴びします。

【迷子になった日付】:2017 年 5月 23日10:00頃
【鳥の種類】 :オカメインコ
【特徴】名前を自分で言います。
性別:
色:ルチーノ
鳴き声、おしゃべり:口笛吹いたり。名前をとわちゃんと自分で言います。
行動:人の頭に乗るのが大好きです。とてもおしゃべりです!
家族なので、一刻も早く見つかると、信じております!
もし保護されてましたらご連絡下さい。
ペアだったので、のわも心配してます。
良い人に保護されてますように。
よろしくお願いします
【迷子になった日付】:2017 年 5月 20日
【鳥の種類】 :コザクラインコ
【特徴】手乗りです。指を甘噛みする癖があります。
性別:不明
色:全体は緑、顔の周りはピンク
鳴き声、おしゃべり:金切り声です。喋ることはできません。
行動:まだ幼いので活発に動き回ります。飛ぶことがあまり得意ではありません。
【迷子になった日付】: 2017年 5月 14日
【鳥の種類】: 桜文鳥
【特徴】: 目つきが少し悪い、1歳、人懐こい、「こっちゃん」と呼ぶ声に反応して飛ぶ、部屋で放し飼い
性別:オス
色:全体灰色、頭としっぽが黒(頭に白斑点が少し)、お腹白まじり、くちばしピンク
鳴き声、おしゃべり:よく求愛ダンスをしてチーヨチーヨと歌う。すずめのような鳴き声
行動:木の枝にいるより、ティッシュを集め巣箱を作って、居場所にしたり、クローゼットの上にいたり、何か狭いところにいることが多い。
【迷子になった日付】:2017 年 5月 13日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】
性別:オス
色:青で頭が白
鳴き声、おしゃべり:「ちょびちょび」と自分の名前をしゃべります
行動:人懐っこく、肩や頭に乗ってきます
見かけた方、保護してくださった方、何か情報がありましたらよろしくお願いします。
【迷子になった日付】:2017 年 5月 12日
【鳥の種類】 小桜インコ
【特徴】オデコ オレンジ色
背中、腹 グリーン色
性別:オス
色:グリーン
人が好きで肩や指に止まります。
羽切りしてないので遠くまで飛んで行った可能性があります。
よろしくお願いします。