神奈川県のインコ、オウム、フィンチの迷子鳥情報
インコ・オウム・フィンチなどの迷い鳥の情報を掲載しています。
掲載されている迷い鳥を保護したり、目撃したらお知らせください。
不確かな情報でも可能性がある場合は投稿していただいて結構です。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ相手の方と直接やり取りが可能です。
保護鳥の投稿については保護鳥ページへ
都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。
【迷子になった日付】: 28年 5月 8日
【鳥の種類】 :オカメインコ
【特徴】人に懐いてて、良く肩にのります。しかし。カキカキポーズはあまりしません。口元に緑色の汚れついてます。喉の毛もあまり綺麗ではありません
性別:未定
色:ルチノー、クリームの薄くて白いです
鳴き声、おしゃべり:おしゃべりはしません、呼び鳴きはよくします
行動:まだ1ヶ月半の1人餌になりました。よく飛びます。

【迷子になった日付】: 2017年 4月 23日
【鳥の種類】 セキセイインコ:
【特徴】
性別:(多分)オス
色:ラベンダー色に近い青
鳴き声、おしゃべり:よく鳴きますが、まだ喋れません。
行動:人に良く馴れていて、指や肩にとまります。
どんなに小さな情報でも良いので、お心当たりのある方はご連絡下さると嬉しいです。

【迷子になった日付】:2017 年 5月7 日
【鳥の種類】 :ナミセキセイ
【特徴】
性別:不明
色:ブルー 羽が一本抜けていて尾羽が細いです
鳴き声、おしゃべり:ピヨリと高い声で鳴きます
行動:

【迷子になった日付】:2017 年 5月 7日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】
性別:メス
色:緑
鳴き声、おしゃべり:人間の言葉は話さない
行動:切った羽が伸びており、ある程度の距離を飛べる

【迷子になった日付】: H29年 5月7日午前7時30分頃
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】
性別:雄
色:緑
鳴き声、おしゃべり:「メリーちゃん」,「おはようです」
行動:鉛筆、消しゴム等で遊ぶ。

【迷子になった日付】: 2017年 4月 29日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】生後5ヶ月ほど。よくしゃべります。5ヶ月ほどで鼻がピンクなのでメスだと思っております。
性別:メス
色:青色
鳴き声、おしゃべり:カメラのシャッター音を出したりもします。
行動:よくなつき頭や肩に乗ります。