メインコンテンツに移動

神奈川県のインコ、オウム、フィンチの迷子鳥情報


インコ・オウム・フィンチなどの迷い鳥の情報を掲載しています。
掲載されている迷い鳥を保護したり、目撃したらお知らせください。
不確かな情報でも可能性がある場合は投稿していただいて結構です。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ相手の方と直接やり取りが可能です。

保護鳥の投稿については保護鳥ページ

都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。

迷子鳥 No.15033
逗子でセキセイインコが行方不明になりました
写真なし
【都道府県】神奈川県
【市区町村】逗子市

【迷子になった日付】:2017 年 5月 7日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】
性別:メス
色:緑
鳴き声、おしゃべり:人間の言葉は話さない
行動:切った羽が伸びており、ある程度の距離を飛べる

コメント: 1 件
迷子鳥 No.15031
迷子鳥は見つかりました
解決済み
【都道府県】神奈川県
コメント: 3 件
迷子鳥 No.15028
横浜市戸塚区でセキセイインコが迷子になりました。
迷い鳥の写真
【都道府県】神奈川県
【市区町村】横浜市戸塚区

【迷子になった日付】: H29年 5月7日午前7時30分頃
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】
性別:雄
色:緑
鳴き声、おしゃべり:「メリーちゃん」,「おはようです」
行動:鉛筆、消しゴム等で遊ぶ。

コメント: 2 件
迷子鳥 No.15006
迷子鳥は見つかりました
解決済み
【都道府県】神奈川県
コメント: 6 件
迷子鳥 No.14955
4月29日、神奈川県 多摩区でセキセイインコが迷子になりました。保護している方がいましたらお願いします。
迷い鳥の写真
【都道府県】神奈川県
【市区町村】川崎市多摩区宿河原

【迷子になった日付】: 2017年 4月 29日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】生後5ヶ月ほど。よくしゃべります。5ヶ月ほどで鼻がピンクなのでメスだと思っております。

性別:メス
色:青色
鳴き声、おしゃべり:カメラのシャッター音を出したりもします。

行動:よくなつき頭や肩に乗ります。

コメント: 0 件
迷子鳥 No.14953
迷子鳥は見つかりました
解決済み
【都道府県】神奈川県
コメント: 0 件
迷子鳥 No.14907
迷子鳥は見つかりました
解決済み
【都道府県】神奈川県
コメント: 1 件
迷子鳥 No.14906
神奈川県相模原市緑区でセキセイインコが迷子になりました。
迷い鳥の写真
【都道府県】神奈川県
【市区町村】相模原市緑区

【迷子になった日付】: 2017年 4月 28日
【鳥の種類】 :セキセイインコ(レインボー)
【特徴】写真では鼻がピンクですが、現在は青色になっています。
性別:オス(生後6ヵ月)
色:頭が黄色、体が明るい緑色です。
鳴き声、おしゃべり:よく鳴きます。
行動:手を近付けると乗りますが、少し臆病です。

放鳥中に油断して逃がしてしまいました。ご協力頂けると幸いです。

コメント: 8 件
迷子鳥 No.14903
神奈川相模原市迷子のマメルリハ インコ
迷い鳥の写真
【都道府県】神奈川県
【市区町村】相模原市南区

【迷子になった日付】:2017 年4 月 20日
【鳥の種類】 :マメルリハ
インコ
【特徴】2017年4月20日午前中
神奈川県相模原市南区でマメルリハ インコを迷子にしてしまいました。
母が外で日光浴をさせている際にゲージのフックがはずれており、振り返った一瞬のすきに、姿を消したようです。

種類 マメルリハ インコ
名前 るり
体長 13センチ前後
体重 30グラム
色 鮮やかな黄緑 (ノーマル)
年齢は一歳くらい

特徴 話しませんが、よく呼びなきをします。
噛みぐせありでかなり、噛む力が強いです。
活発で飛翔力があら、よく食べます。

雛から大切に育てていました。逃がしてしまったことに責任を感じています。
小さな情報でもかまいません。ご協力お願い致します!

性別:不明

コメント: 1 件
迷子鳥 No.14901
神奈川県綾瀬市でセキセイインコが迷子になりました
迷い鳥の写真
【都道府県】神奈川県
【市区町村】綾瀬市

【迷子になった日付】:2017 年 4月 24日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】
性別:
色:黄色と緑
鳴き声、おしゃべり:ぴーちゃん
行動:

コメント: 0 件