神奈川県のインコ、オウム、フィンチの迷子鳥情報
インコ・オウム・フィンチなどの迷い鳥の情報を掲載しています。
掲載されている迷い鳥を保護したり、目撃したらお知らせください。
不確かな情報でも可能性がある場合は投稿していただいて結構です。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ相手の方と直接やり取りが可能です。
保護鳥の投稿については保護鳥ページへ
都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。
【迷子になった日付】:2017 年 4月 15日
【鳥の種類】ウロコインコ、シナモン、中型20cm前後
【特徴】
性別:不明
色:背は緑、尾は赤とピンク、腹は黄色とオレンジ、頭はベージュ
鳴き声、おしゃべり:鳴き声に特長あり、おしゃべりしない
強風日で東京や千葉や埼玉まで探してます。東京や横浜方面に隣接しているため、あちこちに届出してます。ご協力頂けた方には謝礼いたします。

【迷子になった日付】:2017年 4月 23日午前9時頃
【鳥の種類】 セキセイインコ :
【特徴】
性別:雄
色:ラベンダー色
鳴き声、おしゃべり:ピヨピヨ鳴きますが、まだお喋りはしません。
行動:生後3週間ですが、かなり人馴れしているかと思います。
2、3日前に飛べるようになったばかりなので、そんなに遠くまでは行けないと思います。

【迷子になった日付】:29 年 4月10 日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】目がオレンジ色
性別:不明
色:黄色い、羽の尾だけ白い
鳴き声、おしゃべり:小さい
行動:籠の中のとまり木を前回りする。落ち着きがない。
【迷子になった日付】: 2017年 4月 18日
【鳥の種類】 :コザクラインコ
【特徴】人なつこくとても元気に鳴きますが、少し神経質
性別:不明
色:コザクラインコ ノーマル
鳴き声、おしゃべり:おしゃべりはしません
行動:鈴の音が大好きです
【迷子になった日付】: 2017年 4月 17日
【鳥の種類】 :パイド
【特徴】首元の右側にホクロの様な模様があります
性別:メス
色:ブルー
鳴き声、おしゃべり:LINEのポキポキ音
行動:臆病な性格ですが、かなり好奇心のある子です。呼ぶと来てくれます。

【迷子になった日付】: 2017.4.16
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】 :人に慣れてます。
性別:女の子
色:黄色、胸から背中はくすんだ緑
鳴き声、おしゃべり:おしゃべりはしません。ちゅっ、ふぃーゆっと鳴く
行動:怖がり。着地がヘタで木よりも太めのロープに止まってました。
床にはあまり降りません。
2017年4月16日 14時頃 厚木市下川入からオカメインコ(パイド種)が居なくなってしまいました。
人慣れをしていて手や肩に乗ります。指を差し出すと自ら撫でてと頭を下げます。
鳴き声は高い声で「ピィ ピィ」鳴きます。
このような鳥を見掛けた、保護した方は連絡下さい、宜しくお願いします。