メインコンテンツに移動

神奈川県のインコ、オウム、フィンチの迷子鳥情報


インコ・オウム・フィンチなどの迷い鳥の情報を掲載しています。
掲載されている迷い鳥を保護したり、目撃したらお知らせください。
不確かな情報でも可能性がある場合は投稿していただいて結構です。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ相手の方と直接やり取りが可能です。

保護鳥の投稿については保護鳥ページ

都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。

迷子鳥 No.14038
神奈川県でセキセイインコが迷子になりました。
迷い鳥の写真
【都道府県】神奈川県
【市区町村】相模原市中央区

【迷子になった日付】: 2017年 1月 9日 昼12時30分頃
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】
性別:オス
色:羽は白と水色、お腹は水色、頭は白、鼻は青く、くちばしは黄色です。
鳴き声、おしゃべり:機嫌がいいとますお、まーちゃん、むかしむかしなど話します。
行動:手や肩、頭に乗ります。爪を近づけるとくちばしで突きます。

コメント: 1 件
迷子鳥 No.14031
迷子鳥は見つかりました
解決済み
【都道府県】神奈川県
コメント: 2 件
迷子鳥 No.14028
神奈川県大和市深見台で青のセキセイインコが迷子になりました
写真なし
【都道府県】神奈川県
【市区町村】大和市深見台

【迷子になった日付】: 2017年1 月12 日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】
性別:おす
色:青
鳴き声、おしゃべり:グニュグニュしゃべります
行動:かごの中では止まり木にチョンと立っていますが、部屋に出すとバサバサ元気よく飛び回ります

コメント: 0 件
迷子鳥 No.14013
神奈川県
写真なし
【都道府県】神奈川県
【市区町村】横浜市

【迷子になった日付】:28 年 12月 31日
【鳥の種類】 :オカメインコ
【特徴】
性別:おす ホワイトフェイ鳴き声、おしゃべり:「ここちゃん」とはなしかければ喋る
行動:口笛を吹く

コメント: 0 件
迷子鳥 No.13982
神奈川県横浜市でマメルリハインコが迷子になりました
迷い鳥の写真
【都道府県】神奈川県
【市区町村】横浜市旭区若葉台

【迷子になった日付】:2016 年12 月11 日
【鳥の種類】:マメルリハインコ(2羽)
【色/性別/特徴】:

 ①青色グレー(オス)
  「そらちゃん」と呼びかけるとお返事鳴きします。
  動揺しててんぱっていると思いますが、人慣れしているので
  手を出すととまります。

 ②薄水色とお腹は白(メス)
  人慣れ半人前です。動揺しててんぱっていると思います。
  同じマメルリハの鳴き声を聞くと呼び鳴きします。

大切にしていた家族のマメを逃がしてしまいました。
警察/愛護センターへ届け出済みです。
どんな些細な情報でも構いません、目撃情報等何かありましたらご連絡の程よろしくお願いします。

コメント: 0 件
迷子鳥 No.13955
神奈川県でセキセイインコが迷子になりました
迷い鳥の写真
【都道府県】神奈川県
【市区町村】大和市

【迷子になった日付】: 2016年 12月 31日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】頭が黄色、体が青
性別:オス
色:黄色と青
鳴き声、おしゃべり:『きあちゃん』『かわいい』おもちゃの音マネ
行動:肩や頭の上に乗る、人に懐いている

コメント: 1 件
迷子鳥 No.13946
茅ヶ崎オカメインコ探しています。
迷い鳥の写真
【都道府県】神奈川県
【市区町村】茅ヶ崎市

【迷子になった日付】: 2016年12 月26 日
【鳥の種類】 :オカメインコ
【特徴】
性別:オス?
色:(ルチノー) 全体的に白で、冠羽が黄色、頬がオレンジ
鳴き声、おしゃべり:自分の名前をしゃべります。
行動:機嫌が良いと口笛でメローディーを奏でます。

南風が強い日に逃げてしまったのでもしかすると平塚・寒川・藤沢辺りまで行ってしまっている可能性もあります。

コメント: 0 件
迷子鳥 No.13942
横浜市でオカメインコが迷子になりました。
迷い鳥の写真
【都道府県】神奈川県
【市区町村】横浜市金沢区

【迷子になった日付】: 2016年 12月 29日
【鳥の種類】 :オカメインコ
【特徴】
性別:オス
色:ノーマル
鳴き声、おしゃべり:口笛を少し真似する程度
行動:ジャッジャッと鳴きながら床をクチバシで叩くクセがある

コメント: 0 件
迷子鳥 No.13938
オカメインコ(黄色)が迷子になりました
迷い鳥の写真
【都道府県】神奈川県
【市区町村】茅ヶ崎市西久保

【迷子になった日付】: 2016年 12月 29日
【鳥の種類】 :オカメインコ(黄色)
【特徴】
性別:メス
色:黄色
鳴き声、おしゃべり:ピーピー。しゃべらない
行動:臆病で、知らない人に近寄らないかもしれないです。
2016年12月29日の15時ころ、小屋の掃除中に逃げて北の方に飛んで行きました。心当たりのある方、ご連絡よろしくお願い致します。

コメント: 0 件
迷子鳥 No.13937
神奈川県平塚市でオキナインコが迷子になりました
迷い鳥の写真
【都道府県】神奈川県
【市区町村】平塚市

【迷子になった日付】:2016 年12 月 29日
【鳥の種類】 :オキナインコ
【特徴】
性別:オス
色:みどり
鳴き声、おしゃべり:水を流したり掃除機をかけるとよく喋る子で、
とんちゃん、とんちゃんママ好き、
などとよく話していました。
行動:人懐っこく肩や手にいつもとまっていましたが、噛みます

なにか小さなことでも情報がございましたら教えて頂きたいです。よろしくお願いします。

コメント: 1 件