神奈川県のインコ、オウム、フィンチの迷子鳥情報
インコ・オウム・フィンチなどの迷い鳥の情報を掲載しています。
掲載されている迷い鳥を保護したり、目撃したらお知らせください。
不確かな情報でも可能性がある場合は投稿していただいて結構です。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ相手の方と直接やり取りが可能です。
保護鳥の投稿については保護鳥ページへ
都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。

【迷子になった日付】: 2016年 12月 24日
【鳥の種類】 :オカメインコ
【特徴】良く鳴きます。生後8ヶ月くらいです。
性別:おそらくオスです
色:パイドに分類されるかと思われます。
鳴き声、おしゃべり:
行動:人見知りが激しい子ですが自分がいない場合誰かの肩には乗ろうとして安心しようとしていました。
本当にさびしいとき見知らぬ方にも助けを求める可能性があると思い僅かな可能性を信じ投稿いたします。
何卒よろしくお願いします。

【迷子になった日付】:2016 年12 月 18日
【鳥の種類】 :オカメインコ
【特徴】
性別:オス
色:ノーマル
鳴き声、おしゃべり:チョコちゃん、可愛いか?、おはようなどおしゃべりします。
行動:ゲージの餌入れを突ついてリズムを取ったりします。
【迷子になった日付】:2016年12月15日
【鳥の種類】:セキセイインコ
【特徴】
性別:オス
色:頭部が白、身体は白と青で羽に黒い模様あり、右目だけアイリスリングがあります
鳴き声、おしゃべり:「ぴーくん」「ぴーちゃん」「ぴーすけ」「かわいい」
行動:人懐っこくじっとしていることが多いです。足の力が弱く、たまに止まり木でふらつきます。よく食べます。鏡が好きです。

【迷子になった日付】:2017 年12 月 8日
【鳥の種類】 :オカメインコ
【特徴】歌う、人が大好き
性別:オス
色:白と黄色
鳴き声、おしゃべり:歌を歌います、ほーほけきょと鳴きます
行動:
可愛がっていたオカメインコが不注意で逃げてしまいました(ノД`)近所を探していますが、見つかりません。見かけたらご連絡下さい。
【迷子になった日付】: 2016年12 月 4日
【鳥の種類】 小桜インコ :
【特徴】ノーマル色
性別:不明
色:身体はグリーンで顔は赤く尻尾の付け根がブルーです。
鳴き声、おしゃべり:
行動:ヒナから育てていたので人には懐いています。
【迷子になった日付】:平成28 年 12月 5日
【鳥の種類】 :
【特徴】
性別:
色:
鳴き声、おしゃべり:
行動:

【迷子になった日付】: 2016年12 月 4日
【鳥の種類】オカメインコ :ルチノー
【特徴】顔に薄いオレンジ色の斑点模様がある
性別:不明
色:黄色、オレンジ
鳴き声、おしゃべり:声が高く自分の名前のふく、ふくおいでとおしゃべりします。
行動:人見知りで、臆病者です。特定の人以外にはあまり懐きません。

【迷子になった日付】: 2016年 12月 4日
【鳥の種類】 :オカメインコ
【特徴】
性別:
色:ルチノー
鳴き声、おしゃべり:チョコボのテーマやマリオを音痴に歌います
行動:非常に人慣れしており、誰にでもとまります