神奈川県のインコ、オウム、フィンチの迷子鳥情報
インコ・オウム・フィンチなどの迷い鳥の情報を掲載しています。
掲載されている迷い鳥を保護したり、目撃したらお知らせください。
不確かな情報でも可能性がある場合は投稿していただいて結構です。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ相手の方と直接やり取りが可能です。
保護鳥の投稿については保護鳥ページへ
都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。

【迷子になった日付】: H28年12月29日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】
性別:
色:緑と黄色
鳴き声、おしゃべり:ピーちゃんとしゃべります。
行動:人なつこい性格で、肩から離れません。機嫌がよいときは、よくしゃべります。12/29の朝、玄関から逃げてしまいました。
保護された方、何か情報をお持ちの方がいらしたらご連絡頂けると幸いです。

【迷子になった日付】: 2016年 12月 24日
【鳥の種類】:オカメインコ
【特徴】
性別:メス
色:うすい黄色にオレンジのほっぺ
鳴き声、おしゃべり:話しかけると「ピー」と返事をします。
行動:幼く臆病ですが、大変人懐こく手に乗ります。
羽を切っていないので、かなり遠方に飛んだ可能性があります。
麻生警察署に届け済み。
【迷子になった日付】: 2016年 12月18日
【鳥の種類】 :サザナミインコ
【特徴】濃いグリーン、足輪ナンバー:******
性別:オス
色:濃いグリーン一色
鳴き声、おしゃべり:「はい、そらちゃん!」としゃべります。
行動:肩に乗るのが好き。えん麦、粟穂が大好き。
※飼い主さんへ
足輪ナンバーは伏せました。なりすまし対策のため情報公開しないようにお願いします。(いんこだより)
【迷子になった日付】: 2016年 12月18日
【鳥の種類】 :文鳥
【特徴】ちょっと小柄な文鳥
性別:メス
色:原色に近い文鳥カラー
鳴き声、おしゃべり:チチ、チチっ、
行動:肩や頭に乗るのが好き

【迷子になった日付】: 2016年 12月 24日
【鳥の種類】:オカメインコ(ルチノー)
【特徴】
性別:メス
色:黄色
鳴き声、おしゃべり:おしゃべりはできませんが、話しかけると返事をします。
行動:臆病ですが手にも乗ります。
どんな些細な事でも結構です。ご連絡していただきたくお願いいたします。

【迷子になった日付】: 2016年 12月 24日
【鳥の種類】 :オカメインコ
【特徴】良く鳴きます。生後8ヶ月くらいです。
性別:おそらくオスです
色:パイドに分類されるかと思われます。
鳴き声、おしゃべり:
行動:人見知りが激しい子ですが自分がいない場合誰かの肩には乗ろうとして安心しようとしていました。
本当にさびしいとき見知らぬ方にも助けを求める可能性があると思い僅かな可能性を信じ投稿いたします。
何卒よろしくお願いします。

【迷子になった日付】:2016 年12 月 18日
【鳥の種類】 :オカメインコ
【特徴】
性別:オス
色:ノーマル
鳴き声、おしゃべり:チョコちゃん、可愛いか?、おはようなどおしゃべりします。
行動:ゲージの餌入れを突ついてリズムを取ったりします。
【迷子になった日付】:2016年12月15日
【鳥の種類】:セキセイインコ
【特徴】
性別:オス
色:頭部が白、身体は白と青で羽に黒い模様あり、右目だけアイリスリングがあります
鳴き声、おしゃべり:「ぴーくん」「ぴーちゃん」「ぴーすけ」「かわいい」
行動:人懐っこくじっとしていることが多いです。足の力が弱く、たまに止まり木でふらつきます。よく食べます。鏡が好きです。