メインコンテンツに移動

三重県のインコ、オウム、フィンチの迷子鳥情報


インコ・オウム・フィンチなどの迷い鳥の情報を掲載しています。
掲載されている迷い鳥を保護したり、目撃したらお知らせください。
不確かな情報でも可能性がある場合は投稿していただいて結構です。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ相手の方と直接やり取りが可能です。

保護鳥の投稿については保護鳥ページ

都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。

迷子鳥 No.14000
三重県でセキセイインコ迷子です
迷い鳥の写真
【都道府県】三重県
【市区町村】三重郡川越町

【迷子になった日付】: 29年 1月 7日
【鳥の種類】 セキセイインコ:
【特徴】
性別:メス
色:黄色 おなかとお尻が黄緑
鳴き声、おしゃべり:おしゃべりはしません
行動:人になついていますが、臆病です
些細なことでも結構ですので、何か情報ありましたらお知らせ下さい!

コメント: 0 件
迷子鳥 No.13774
三重県で黄緑のセキセイが迷子になりました
迷い鳥の写真
【都道府県】三重県
【市区町村】伊賀市

【迷子になった日付】: 28年12月6日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】
性別:女の子
色:黄色と黄緑
鳴き声、おしゃべり:あまり喋りませんが、機嫌がいいとくっぴー!と鳴きます。
行動:指で撫でられるのは苦手なので逃げますが、名前を呼びながらゆっくり手を差し伸べると手のひらに乗ってきます。

コメント: 0 件
迷子鳥 No.13602
三重県でセキセイインコが迷子になりました
迷い鳥の写真
【都道府県】三重県
【市区町村】松阪市嬉野町

【迷子になった日付】: 2016年 11月 17日早朝
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】青と白の色で、黒目が小さく鷹みたいな顔をしています
性別:多分メスです
色:青白
鳴き声、おしゃべり:おしゃべりはしません。一羽だと鳴かないかもしれません
行動:人懐っこい性格で、噛み付いたりしません。

コメント: 0 件
迷子鳥 No.13506
三重県菰野町でセキセイインコが行方不明になりました。
迷い鳥の写真
【都道府県】三重県
【市区町村】菰野町千草

【迷子になった日付】:28 年11 月 7日11:30頃
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】
性別:オス 5歳
色:イエロー、ブルー
鳴き声、おしゃべり:猫を一緒に飼っているため、猫の鳴きまねをします。
行動:親インコが育てていて人馴れしていないため、よく手を噛みます。少し小ぶりです。

本日11:30頃、籠を外に出していたところ近所の野良猫に襲われ、飛んでいってしまったと思われます。
周辺で見掛けられたら、お手数ですが保護及びご連絡を御願い致します。

コメント: 0 件
迷子鳥 No.13489
三重県桑名市でセキセイインコが迷子になりました。
迷い鳥の写真
【都道府県】三重県
【市区町村】桑名市

【迷子になった日付】:28 年 11月 5日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】名前を呼ぶと返事をします。
性別:メス
色:青色
鳴き声、おしゃべり:おしゃべりはしませんが、名前を呼ぶとさえずりをします。
行動:

コメント: 2 件
迷子鳥 No.13365
ウロコインコを探しています。
迷い鳥の写真
【都道府県】三重県
【市区町村】鈴鹿市肥田町

【迷子になった日付】: 28年 10月 26日朝8時20分頃
【鳥の種類】 :ホオミドリウロコインコ
【特徴】
性別:臆病、大人しい良い子です
色:頬と羽が少し濃い緑で首周りがウロコの模様、頭と嘴が黒で、尾が少し濃い赤です。
鳴き声、おしゃべり:大きな声ではあまり鳴きません。何かが近付く音がするとギャーギャー叫びます。グワッといった、アヒルに近い低い声で短く鳴く事は良くあります。
行動:頭を自分の足で掻いたり、片足でぶら下がる行動を良くします。飛ぶのも着地をするのもとても下手ですが、足と嘴で器用に移動が出来ます。

日光浴中にいなくなりました。
私の不注意です。この季節なので凍えていないかとても心配です。周辺ではよくカラスや猫や鼬など、ウロコインコには良くない動物や危険が沢山あります。
申し訳ありません。どうぞ皆様のお力をお貸しください。

コメント: 0 件
迷子鳥 No.13222
三重県北部でセキセイインコが迷子になりました。
写真なし
【都道府県】三重県
【市区町村】桑名市 多度町

【迷子になった日付】: 2016年 10月 15日
【鳥の種類】 :セキセイインコ ルチノー
【特徴】
性別:メス
色:全身黄色、頬に白い斑点、目は黒、大きさ15cm位
鳴き声、おしゃべり:メスなのでおしゃべりはしませんがスズメの鳴きマネをよくします。
【行動】: 人の肩に乗るのが好きです。背が高い人ほど肩に止まります。

すごく人懐っこいです。手乗りです。どんな些細なことでもかまいません。
よろしくお願いします。

コメント: 0 件
迷子鳥 No.12093
三重県御浜町でオカメインコ迷子になりました
迷い鳥の写真
【都道府県】三重県
【市区町村】御浜町

【迷子になった日付】: 28年8月1日、10:30頃
【鳥の種類】 :オカメインコ
【特徴】ルチノー、ベタなれ
性別:♂
色:白、オレンジチークパッチ
鳴き声、おしゃべり:じんぱち(名前)、ミッキーマウスマーチ、ピタゴラスイッチ、電話の真似
行動:優しい、首を振る
黄色いものやタオル、本などに反応して歌いだしたりします。

どんな些細な情報でもいただけるとありがたいです。どうぞ、よろしくお願い致しますm(_ _)m

コメント: 5 件
迷子鳥 No.11906
明和町でセキセイインコ(♂)が迷子になりました。
迷い鳥の写真
【都道府県】三重県
【市区町村】明和町

【迷子になった日付】: 2016年 7月 22日
【鳥の種類】 : セキセイインコ
【特徴】
性別:オス♂
色:水色で顔が白色で4つの黒い模様がある
鳴き声、おしゃべり:
行動:

コメント: 2 件
迷子鳥 No.11833
三重県津市(久居)でオカメインコが迷子
迷い鳥の写真
【都道府県】三重県
【市区町村】津市

【迷子になった日付】: 2016年 7月 19日
【鳥の種類】 :オカメインコ
【特徴】左足に足環をしております。
番号は******です。
性別:女の子
色:WFシナモンパイド
鳴き声、おしゃべり:女の子なので
あまり、鳴きません。
行動:手乗りではないので、ビビって逃げたりしますが、全く触れないことはないです。

本日、自分の不注意でオカメインコのWFシナモンパイド女の子のゆきちゃんを逃してしまいました。
家の前にある、電柱に12時から14時30分まで止まってましたが、高い場所の為、ただ見つめるしか出来ない状況でした…警察署、役所、電力会社に問い合わせてみましたが、鳥を捕まえることはしていないと言われ…何も出来ず、大型車の音にビックリし、止まっていた電柱から姿を消してしまいました。
警察署に届け出はしてあります。
もし、保護していただけたら連絡していただけたら幸いです。
今年の10月で1歳を迎える予定です。

※足環ナンバーは伏せました。(いんこだより)

コメント: 0 件