奈良県のインコ、オウム、フィンチの迷子鳥情報
インコ・オウム・フィンチなどの迷い鳥の情報を掲載しています。
掲載されている迷い鳥を保護したり、目撃したらお知らせください。
不確かな情報でも可能性がある場合は投稿していただいて結構です。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ相手の方と直接やり取りが可能です。
保護鳥の投稿については保護鳥ページへ
都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。

迷子になった日付】: 2017年9 月19 日
【鳥の種類】 :オカメインコ
【特徴】人懐っこく、顔の頬を撫でると喜ぶ。
性別:たぶんオス
色:ルチノー?
鳴き声、おしゃべり:幸せなら手を叩こうをマネ出来る。うぐいすのマネも出来る。
行動:家の中では飛ぶよりも地面を歩いてる事が多かった。

【迷子になった日付】: 2017年9 月19 日
【鳥の種類】 :オカメインコ
【特徴】人懐っこく、顔の頬を撫でると喜ぶ。
性別:たぶんオス
色:ルチノー?
鳴き声、おしゃべり:幸せなら手を叩こうをマネ出来る。うぐいすのマネも出来る。
行動:家の中では飛ぶよりも地面を歩いてる事が多かった。
【迷子になった日付】29年 9月 19日
【鳥の種類】オカメインコ
【特徴】
性別:オス
色:ルチノー(白に頭が黄色、ほっぺが赤)
鳴き声、おしゃべり:ホーホケキョ、幸せなら手を叩こ など歌います。
行動:若いオカメインコなので動きも活発で、細身です。
【迷子になった日付】: 2017年 9月 6日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】ぴよちゃんと呼べば、反応する。臆病なので、噛み付くかも知れません。
性別:女の子
色:黄色で背中が緑
鳴き声、おしゃべり:時々、雀の鳴き真似をする。
行動:発情期なので、靴下やカバンの中に入ったりします。

【迷子になった日付】:2017年6月24日
【鳥の種類】 :コザクラインコ
【特徴】人なつこいです。
性別:オス
色:ブルー
鳴き声、おしゃべり:高い声です。マリンという自分の名前に反応します。
行動:暗いところが大好きです。
【迷子になった日付】:2017 年8 月13 日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】
性別:オス
色:白とブルー
鳴き声、おしゃべり:チッチチャン
【迷子になった日付】: 2017年8 月 13日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】
性別:オス
色:白とブルー
鳴き声、おしゃべり:チッチちゃん
行動:
【迷子になった日付】: 29年 8
月 10日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】人懐っこい。頭に乗るのが好き。
性別:オス
色:パステルカラー黄色
鳴き声、おしゃべり:しません。
行動:
【迷子になった日付】: 年 月 日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】
性別:オス
色:パステルカラー黄色
鳴き声、おしゃべり:しません。
行動:人懐っこい