茨城県のインコ、オウム、フィンチの迷子鳥情報
インコ・オウム・フィンチなどの迷い鳥の情報を掲載しています。
掲載されている迷い鳥を保護したり、目撃したらお知らせください。
不確かな情報でも可能性がある場合は投稿していただいて結構です。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ相手の方と直接やり取りが可能です。
保護鳥の投稿については保護鳥ページへ
都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。

【迷子になった日付】: 31年 4月 28日
【鳥の種類】 :オカメインコ ルチノー
【特徴】尻尾の先が少し黒っぽいです
性別:女の子
年齢:1歳半
色:ルチノー(白、黄)
鳴き声、おしゃべり:おしゃべりはしません。
行動:とても人懐っこく人の肩にすぐ乗ります。

【迷子になった日付】:2018 年 12月 あたり
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】
性別:オス
年齢:2歳
色:黄色が強い黄緑混じり、黒ラインすくなめ
鳴き声、おしゃべり:うるさい!お世話になります。おはよう。サンバです!など話します。
行動:手乗りです。唇やホクロ、うぶ毛など甘噛みします。

【迷子になった日付】: 2019年 3月 28日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】
性別:メス
年齢:5歳
色:黄色でお腹お尻付近に緑、背中に黒の斑点あり
鳴き声、おしゃべり:
行動:右足の爪がけがで短い所あり
【届出先警察署名、交番名】:日立市

【迷子になった日付】: 2019年 3月 31日
【鳥の種類】 コザクラインコ:クルミ(名前)
【特徴】顔周りが真っ赤に染まってます。名前を呼ぶと鳴きます
性別:不明
年齢:1歳未満
色:緑色
鳴き声、おしゃべり:
行動:人なつっこい方ではありますが、捕まえようとすると逃げます。
もし見付けた場合、名前を呼んで反応したら餌などで誘き寄せたり、自然と来るのを待って頂くといいかもしれません。
【届出先警察署名、交番名】:

【迷子になった日付】: 2019年 3月 30日
【鳥の種類】 セキセイインコ :ピッピ
【特徴】鼻が青い
性別:オス
年齢:1歳
色:水色
鳴き声、おしゃべり:ピッピちゃん、ピッピだいすき
行動:活発、若干攻撃的
【届出先警察署名、交番名】:鹿島警察署

【迷子になった日付】:2019 年3 月26 日
【鳥の種類】 :オカメインコ
【特徴】ミッキーマウスの歌を歌います
性別:オス(多分)
年齢:1歳くらい
色:ノーマル(ペットショップではパイドと表記されていました)
鳴き声、おしゃべり:機嫌が良ければミッキーマウスマーチ?と自作?の歌を歌います
行動:少し鈍臭いところがあります
【届出先警察署名、交番名】:

【迷子になった日付】: 31年 3月 2日
【鳥の種類】 セキセイインコ :
【特徴】
性別:メス
年齢:1歳9ヶ月
色:ブルーで顔が白
鳴き声、おしゃべり:あまりしない
行動:ピーコと呼ぶと肩にのる、指に乗る。人に懐いてるがビビリのところもあり、隠れたりもします
【届出先警察署名、交番名】:
【迷子になった日付】:2019 年 2月15 日
【鳥の種類】 :セキセイインコのレインボー
【特徴】目がクリクリ、顔が小さい
性別:はっきりはしていないが多分オス
年齢:生後3ヶ月
色:レインボー(頭が黄色、体が水色)
鳴き声、おしゃべり:キュイ、チョピ
行動:鏡を見てちょこまか動く、服に入りこもうとする、眼鏡の人は眼鏡で遊んだりする
【届出先警察署名、交番名】:

【迷子になった日付】:2019年1月11日午前11時半頃
【鳥の種類】オカメインコ:シナモン
【特徴】
性別:メス
年齢:1歳半
色:首から上が薄い黄色 全体はグレー
尾羽は縞模様
鳴き声、おしゃべり:よく呼び鳴きをします。おしゃべりはしないです。
行動:人に慣れているため、頭によく止まります。普段ピアノの音やクラシック音楽のCDをよく聴かせているため、そちらも聴き慣れています。
【届出先警察署名、交番名】:たつのこ交番