神奈川県のインコ、オウム、フィンチの迷子鳥情報
インコ・オウム・フィンチなどの迷い鳥の情報を掲載しています。
掲載されている迷い鳥を保護したり、目撃したらお知らせください。
不確かな情報でも可能性がある場合は投稿していただいて結構です。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ相手の方と直接やり取りが可能です。
保護鳥の投稿については保護鳥ページへ
都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。
【迷子になった日付】: 2016年10 月 31日
【鳥の種類】 :セキセイインコ(アルビノ)
【特徴】
性別:たぶんメスです。約1歳。
色:全身白色、目が赤い
鳴き声、おしゃべり:おしゃべりは特になし。高い声で鳴きます
行動:とてもすばしこく、よく飛び回ります。手乗りなので、優しく話しかけると、手や肩の上で大人しくします。
発見されましたら、保護・ご連絡頂けますと幸いです。
よろしくお願い致します。
【迷子になった日付】: 2016年10 月27 日
【鳥の種類】 :オカメインコ
【特徴】足輪をつけています
性別:メス
色:黄色・グレー
鳴き声、おしゃべり:
行動:
【迷子になった日付】: 28年 10月 23日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】
性別:不明
色:頭が黄色で体がブルーと黄色
鳴き声、おしゃべり:言葉は覚えていません
行動:
【迷子になった日付】:2016 年 10月 20日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】体は青。頭は真っ白。ほっぺには黒い丸い点々。お醤油さしが大好き。ほうきを怖がる。
性別:オス
色:青と白
鳴き声、おしゃべり:ピィー、ピーちゃん可愛いね。
行動:楽しいと首をたてに振る。床を歩く。水浴びをする。
【迷子になった日付】: 28年10 月 25日
【鳥の種類】 :小桜インコ
【特徴】
性別:オス
色:黄色と黄緑、顔が赤ピンク
鳴き声、おしゃべり:よく鳴きます
行動:肩に乗ったりあまがみしたり。
【迷子になった日付】:2016 年 10月 20日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】色は青。顔は白。ほっぺには黒い丸い点々。お醤油さしが大好き。ほうきを怖がる。
性別:オス
色:青
鳴き声、おしゃべり:ピィー、ピーちゃん可愛いね。
行動:楽しいと首をたてに振りる。

【迷子になった日付】: h28年 10月 23日20:30頃
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】
性別:♂男の子 名前は銀治です。
色:スカイブルーと白
鳴き声、おしゃべり:おしゃべりはできませんが、よく鳴きます。里親で引き取って二ヵ月なので、まだそこまで名前に反応して鳴いたりはしませんが、最近反応するようになった気がします。
行動:
手乗りします。でも、慣れていないとギャッと鳴いたり、少し手をカミカミするかもしれませんが、あまり強く噛まない優しい子です。肩にとまるのが好きで手乗りにしてても自分で肩に乗ってきて、顔をのぞき込みながら首をかしげたりします。ご飯を食べるとお腹の左側が膨らんできます。荏田地下のペット医療センターに数回受診しています。保護して下さった方、銀治の名前で受診しているので、保護したのですが…とペット医療センター(荏田)に御一報下さると本当に嬉しいです。