神奈川県のインコ、オウム、フィンチの迷子鳥情報
インコ・オウム・フィンチなどの迷い鳥の情報を掲載しています。
掲載されている迷い鳥を保護したり、目撃したらお知らせください。
不確かな情報でも可能性がある場合は投稿していただいて結構です。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ相手の方と直接やり取りが可能です。
保護鳥の投稿については保護鳥ページへ
都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。
【迷子になった日付】:2016 年7 月18 日
【鳥の種類】 オカメインコ :ノーマルグレー
【特徴】人懐っこくて人の頭にすぐ乗っかりたがるが、警戒心がつよい
頭を撫でようとすると、怒ります
性別:オス
色:頭をが全体的に黄色です
鳴き声、おしゃべり:特に覚えてません
行動:人の頭に飛んで乗ろうとします

【迷子になった日付】: 2016年 7月 17日
【鳥の種類】 セキセイインコ :
【特徴】
性別:オス
色:青
鳴き声、おしゃべり:『僕はピーちゃんです、よろしくおねがいしまーす』『ピーちゃんです』など話します
行動:人が好きです。鷹匠が鷹を呼ぶときのように腕をまっすぐ伸ばして指を差し出すと飛んできます。肩にとまって、人に話しかけられるのが大好きです。
小さいときから、足の指が一本だけ曲がりません。

【迷子になった日付】:28 年 7月 16日 昼12時半前後
【鳥の種類】セキセイインコ
【特徴】
色:羽は明るい水色、黒混じり・頭は白です。
くちばしは少し水色がかっています。
左の鼻の上が茶色いがかっています。(右の茶色いは最近剥がれたので、不明中に剥がれてる可能性もあります)
鳴き声、おしゃべり:ピヨピヨに近い鳴き方、人を呼ぶ時に低めに激しく鳴く時もあります。
おしゃべりはしません。
行動:ひなの頃から育てているので、人に慣れている方です。肩のりします。
名前は「ちゅんすけ」です。
どうぞよろしくお願い致します。

【迷子になった日付】: 16年 6月 27日
【鳥の種類】 :セキセイキンコ
【特徴】
性別:オス
色:紫色
鳴き声、おしゃべり:ユキちゃん、ピーちゃん
行動:

【迷子になった日付】: 28年 6月 17日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】
性別:雄
色:白と水色
鳴き声、おしゃべり:しない
行動:人慣れしているので肩や頭に止まります。写真を載せられなかったため再投稿させていただきました。富士見町辺りで見かけた方、些細な情報でも構いません。
どうか宜しくお願いいたします。

【迷子になった日付】: 2016年7 月9 日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】
性別:メス
色:青紫
鳴き声、おしゃべり:おしゃべりはしません
行動:

【迷子になった日付】:平成28 年7 月 9日
【鳥の種類】 :ルチノ
【特徴】
性別:メス
色:黄色
鳴き声、おしゃべり:
行動:とっても人なつっこい全身黄色のセキセイインコが窓から出て行ってしまいました。どうかささいな小さな情報でも宜しいので見かけただけでもお知らせ頂けますと大変助かります。心辺りのある方、どうか情報宜しくお願い致します。