メインコンテンツに移動

栃木県のインコ、オウム、フィンチの迷子鳥情報


インコ・オウム・フィンチなどの迷い鳥の情報を掲載しています。
掲載されている迷い鳥を保護したり、目撃したらお知らせください。
不確かな情報でも可能性がある場合は投稿していただいて結構です。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ相手の方と直接やり取りが可能です。

保護鳥の投稿については保護鳥ページ

都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。

迷子鳥 No.11887
捜し続けています
迷い鳥の写真
【都道府県】栃木県
【市区町村】

【迷子になった日付】: 2016年 7月 3日
【鳥の種類】セキセイインコ
【特徴】
性別:オス
色:黄色(ハルクインイエロー)
鳴き声、おしゃべり:ぱーちゃん
行動:お辞儀をしたり、腕をあまがみします。

保護して下さっている方がいると願っています。情報下さい。宜しくお願い致します。

コメント: 0 件
迷子鳥 No.11806
迷子鳥は見つかりました
解決済み
【都道府県】栃木県
コメント: 1 件
迷子鳥 No.11648
捜し続けています
迷い鳥の写真
【都道府県】栃木県
【市区町村】足利市

【迷子になった日付】: 2016年 7月 3日
【鳥の種類】 :セキセイインコ ハルクインイエロー
【特徴】
性別:オス
色:ほぼ黄色ですが、お腹と背中に緑色があります。
鳴き声、おしゃべり:ぱーちゃん、ピューイ
行動:お辞儀をしたり、腕をあまがみします。

見つけた方、保護情報などご一報下さい。宜しくお願い致します。

コメント: 0 件
迷子鳥 No.11582
栃木県でコザクラインコが迷子になりました
迷い鳥の写真
【都道府県】栃木県
【市区町村】宇都宮市

【迷子になった日付】: 2016年 7月 4日
【鳥の種類】 コザクラインコ
【特徴】
性別:オス
色:ノーマル
鳴き声、おしゃべり:しゃべりません
行動:顔を近づけるとくちばしをぱくぱくしてきます

コメント: 2 件
迷子鳥 No.11553
足利市でセキセイインコが迷子になりました
迷い鳥の写真
【都道府県】栃木県
【市区町村】足利市

【迷子になった日付】: 28年7 月 3日
【鳥の種類】 :ハルクインイエロー
【特徴】
性別:オス
色:黄色(背中とお腹に緑あり)
鳴き声、おしゃべり:ぱーちゃん、ピューイ
行動:お辞儀をよくします。

コメント: 0 件
迷子鳥 No.10835
栃木県でセキセイインコが迷子になりました
写真なし
【都道府県】栃木県
【市区町村】佐野市田沼町

【迷子になった日付】: 2016年 05月 19日
【鳥の種類】 : セキセイインコ
【特徴】
性別:メス
色:全体的に白くふんわりと水色がある
鳴き声、おしゃべり:しません
行動:

コメント: 0 件
迷子鳥 No.10725
栃木県でオカメインコが迷子になりました
迷い鳥の写真
【都道府県】栃木県
【市区町村】栃木市岩舟町静和

【迷子になった日付】: 年 月 日
【鳥の種類】 :オカメインコ
【特徴】ほっぺが黄色、
性別:多分♂
色:ルチノー
鳴き声、おしゃべり:
行動:

コメント: 0 件
迷子鳥 No.10636
栃木県宇都宮市海道でセキセイインコが迷子になりました
迷い鳥の写真
【都道府県】栃木県
【市区町村】宇都宮市海道町

【迷子になった日付】: 2016年 5月 7日 18:00頃
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】
性別: オス
色: 黄色・黄緑・黒
鳴き声、おしゃべり: 「クーちゃん」と良く鳴きます。
行動: 鏡や鈴で遊ぶのが好きで、良く「クーちゃん」と鳴きます。

少しでもいいので、手がかりになりそうな目撃情報をよろしくお願い致します。Twitter の yuki_parakeet というアカウントでも呼びかけをしているので、フォロー拡散もよろしくお願い致します。

コメント: 2 件
迷子鳥 No.10539
栃木県宇都宮市岡本駅近く、自動車教習所付近で、セキセイインコが迷子になりました。
迷い鳥の写真
【都道府県】栃木県
【市区町村】宇都宮市

【迷子になった日付】: 28年5 月 1日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】
性別:メス
色:黄緑、黄色
鳴き声、おしゃべり:おしゃべりはしません
行動:

コメント: 0 件
迷子鳥 No.10500
栃木県でオカメインコが迷子になりました。
迷い鳥の写真
【都道府県】栃木県
【市区町村】那須塩原市

【迷子になった日付】: 2016年 4月 27日
【鳥の種類】 :オカメインコ(ルチノー)
【特徴】
性別:不明
色:黄白(ルチノー)
鳴き声、おしゃべり:自分の名前(うめ)をちゃん付けで話します。またそれをアレンジしたり自作で変な歌を歌ったりします

行動:人間には慣れています。手を伸ばすと乗ってくれるか甘噛みします。人が見えなくなると呼び鳴きが激しいです。遠くても人が見えれば一目散に飛んで来て肩や頭に乗ります。

コメント: 2 件