神奈川県のインコ、オウム、フィンチの迷子鳥情報
インコ・オウム・フィンチなどの迷い鳥の情報を掲載しています。
掲載されている迷い鳥を保護したり、目撃したらお知らせください。
不確かな情報でも可能性がある場合は投稿していただいて結構です。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ相手の方と直接やり取りが可能です。
保護鳥の投稿については保護鳥ページへ
都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。

【迷子になった日付】:2016 年 4月 19日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】
性別:
色:ブルー
鳴き声、おしゃべり:
行動:
※都道府県を修正しました。(いんこだより)
【迷子になった日付】: 2016年4 月14 日
【鳥の種類】 オカメインコ :ルチノー
【特徴】風切羽少し切ってあります。
性別:多分、メス
色:一般的なルチノー。頭部は黄色。体は白。
鳴き声、おしゃべり:おしゃべりはしません。泣き声に特に特徴はありません。
行動:名前は「まろ」。家族が名前を呼べば返事はしますが、
家族以外の呼びかけに返事はするかは不明。生後半年位、ペットショップからお迎えしたとき、羽を切られていて、まだ生え揃っていません。
あまり遠くまで飛べないと思いますが、多摩川が近いので、対岸の東京都狛江市や調布市に飛んでいっている可能性あります。どうか、よろしくお願いします。

【迷子になった日付】: 28年4 月9 日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】頭は薄い黄色で、体は薄い水色にペパーミントグリーンが混ざっています。頭や肩に乗るのが好きで、気が向いたら手に乗ります。まだ1歳になっていません。

【迷子になった日付】:2016 年4 月 9日
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】
体全体は黄色で、頬がオレンジ色です。
尾の羽がかなり長いです。
先日、餌を変えている途中に窓から出って行ってしまいました。
もし、見かけたらささいなことでも、いいので連絡よろしくお願いします。

【迷子になった日付】:2016 年 4月 9日
【インコの種類】 :オカメインコ
【インコの特徴】臆病ですがフェイスタオルを横に持つと飛んできてピーピー歌いだします。見かけた方、保護して下さった方いらっしゃいましたら連絡お願いいたします。

【迷子になった日付】2016年 4月10日
【インコの種類】コザクラインコ
不注意で外に出してしまいました。昨年家族になったばかりの大切な存在です。どうかご協力お願い申し上げます。
※迷子になった日付を修正しました。(いんこだより 2016/04/12)

【迷子になった日付】:2015 4月 8日
【インコの種類】 :文鳥
【インコの特徴】真っ白でクチバシは真っ赤です!
人懐こいです、ぴーちゃんと呼ぶとチュンと答えます!
宜しくお願い致しますm(__)m

【迷子になった日付】: 28年 3月 10日
【インコの種類】 :オカメインコ
【インコの特徴】
色:シナモン
名前:トラ
足に銀色の足輪
鳩ぽっぽ歌います。とらちゃん、くまちゃん喋ります。

【迷子になった日付】:2016年4月 9日
【インコの種類】 コザクラインコ :シーグリーン
【インコの特徴】
2ヶ月。メインは薄い青緑、尾羽が青です。
くちばしは写真よりも薄いピンクになっています。
頭の毛がうっすらまだらになっています。人には慣れています。
少しでもかまいません、情報がありましたらよろしくお願いいたします。

【迷子になった日付】:28 年4 月9 日9時頃
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】レインボーで、生後8ヶ月。オスかメスかはわかりません。頭に乗るのが好きです