東京都のインコ、オウム、フィンチの迷子鳥情報
インコ・オウム・フィンチなどの迷い鳥の情報を掲載しています。
掲載されている迷い鳥を保護したり、目撃したらお知らせください。
不確かな情報でも可能性がある場合は投稿していただいて結構です。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ相手の方と直接やり取りが可能です。
保護鳥の投稿については保護鳥ページへ
都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。

【迷子になった日付】: 2018年 11月 20日
【鳥の種類】 :セキセイインコ (グリーン)
【特徴】
性別:不明
年齢:1歳
色:体グリーン、頭イエロー
鳴き声、おしゃべり:「ピィちゃん」「ピィちゃんおいで」と鳴きます
行動:ハンガー等不安定な場所が大好きです
【届出先警察署名、交番名】:

【迷子になった日付】: 30年 11月 21日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】基本的に白、お腹が青、鼻はピンク
性別:女
年齢:2
色:基本的に白
鳴き声、おしゃべり:ギャーギャー
行動:すずのおもちゃ、鏡が好き
【届出先警察署名、交番名】:

【迷子になった日付】: 年 月 日
【鳥の種類】 :オカメインコ
【特徴】クビに白のラインが入ってます
性別:オス
年齢:3ヶ月
色:頭が黄色体は薄いグレーと白
鳴き声、おしゃべり:ぴーちゃんと言います
行動:
【届出先警察署名、交番名】:

【迷子になった日付】: 2018年 11月 20日
【鳥の種類】 :オキナインコ
【特徴】
性別:男の子
年齢:5歳
色:ブルー
鳴き声、おしゃべり:てんちゃん、チョーダイ、イナイイナイ、イター、ダイジョウブ?、コラコラコラ、イタイイタイイタイイタイ、チューッ、ワーオ!など、他にも咳やクシャミ、笑い声の真似
行動:呼びかけると返事をする。イナイイナーイと問いかけると、イター!やイナイ!と返事。食べ物を食べていると飛んできてチョーダイ、チョーダイと言う。小声でてんちゃんと呼ぶと小声でてんちゃん…と返事。
【届出先警察署名、交番名】:荻窪警察署、下井草駅前交番

【迷子になった日付】:2018年11 月18 日
【鳥の種類】 :オカメインコ
【特徴】
性別:
年齢:
色:
鳴き声、おしゃべり:ぽっぽぽをうたう
行動:
【届出先警察署名、交番名】:富士見台交番

【迷子になった日付】: 30年 11月 17日午前10時30分頃
窓から飛んで行ってしまいました。
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】全体的に黄色く首回りと背中内側が黄緑。羽根にグレーぽいうろこ状な柄。
性別:女の子
年齢:7か月
色:黄色く首回りと背中黄緑
鳴き声、おしゃべり:べに、べにちゃんとおしゃべりします。
行動:臆病な性格ですが人慣れはしていると思います。人の食べ物が大好きな子です。
【届出先警察署名、交番名】:巣鴨警察

【迷子になった日付】:平成30 年 11月 17日
【鳥の種類】 :白文鳥、桜文鳥
【特徴】
性別:白メス 桜オス
年齢:どちらも1歳
色:白の方はまだ灰色の羽が混じっています
鳴き声、おしゃべり:
行動:
【届出先警察署名、交番名】:志村警察署

【迷子になった日付】: 2018年11月 3
日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】
性別:
年齢:
色:
鳴き声、おしゃべり:
行動:
【届出先警察署名、交番名】: